☆パチンコ電動役物のNo.1シェアめざす設計開発エンジニア (@株式会社アオイ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社アオイ
  • 2016-08-31
  • 正社員
  • 愛知県名古屋市
  • リクナビNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

電動チューリップやアタッカーなど,パチンコ台の機構部品(電動役物)の開発設計です。
アオイの設計開発の特色は,エンジニアも営業とともに客先(パチンコ台メーカー様)に出向き,直にご要望を聞いたり折衝する点。
1人2~3社を担当して自らの理解を深め,ご要望を満たす形状や機能,素材,強度,量産のしやすさ等も考えてCAD設計し,実際に試作しては検証(テスト)を繰り返します。
また,当社独自に企画開発した新製品が採用されるケースもあります。

【設計プロセス・DR】
平均して2週間で構想し,設計(CADデータ作成)。
使用CADは,SolidWorks(3Dソリッドモデラー)です。

▽約1カ月後には,最初の試作品をカタチにします。
社内には3D切削RPマシンもあり,ケミカルウッドやABS樹脂から試作品を削り出します。


▽その後2カ月ほどで細部のデザインを詰め,また実射テストによる耐久性等の検証も並行して進めます。


▽さらに金型を設計して金型メーカーに発注し,自社工場での量産体制を整えるところまで。
生産性や品質保証も考えた金型設計~量産体制までのDRも手がけます。


▽こうしてメーカー様に納入し,新台の型式検定を受けるのが約半年後となります。

【電動役物の設計開発の特徴】
パチンコ玉は生き物。
実際に役物を台に取り付け,さまざまな条件で長時間の試打をしなければ実際の動きは分かりませんし,いくらテストを重ねても想定外の動きをします。
ちなみにアオイの開発棟の奥深くには,まだデビュー前の新台を自動発射で数百時間の耐久テストを行う部屋もあります。
もちろん関係者以外は絶対に入れない,秘密の部屋(笑)。
こうして強度や玉噛みの頻度等を検証し,必要に応じて補強等の改良を重ねます。
他にも温度試験や,輸送中や取付時のトラブルを防ぐ振動試験や衝撃試験も,自社工場や流通部門,またメーカー様とも協力して進めます。
さらに最近は,エコの観点から部品の再利用も多くなりました。
以前は一度,台に取り付けた部品を外して使うことはありませんでしたが,今後はリサイクル対応でも,設計開発への要求と期待が高まります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-27
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->