絶対に必要だって胸を張れる。人々の生活を裏方で支える地盤調査(職種: ①建築・土木その他、②施工管理・現場監督)(@株式会社 東陽土質技研)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

≪仕事内容≫
①地質調査(見習い)
・調査現場にて機材を使って
土を採取したり計測する業務。

関東一円の現場にて、
地盤強度や安全性の確認を行います。

②施工管理(見習い)
・現場の管理など

【~そもそも地盤調査って…?!~】

新しい建物が建つ。

その前に必ず行う作業が地盤調査です。

地震や水害など
多くの自然災害が発生する日本。

建物を安全に建設するために
地盤調査は必要不可欠なのです。

見た目はちょっと地味かもしれませんが
多くの人の安全を守るやりがいのある仕事です。

[正]①建築・土木その他、②施工管理・現場監督

【給与等】
[正]①②月給23万円~

交通費:全額支給
└規定あり

①地質調査(見習い)
②施工管理(見習い)
■月給+その他の手当あり
■試用期間(1ヵ月あり)
■定年は60歳(64歳まで再雇用あり)

※経験やスキルを考慮します。

※賞与は2~2.5ヵ月分で年次・スキルにより
支給額を決定

≪共通≫
■昇給あり(年1回)
■賞与あり(年2回)
■残業手当あり

【勤務時間】
[正]①②08:00~17:00

【~1日のスケジュール例~】

営業所に集合・移動
※その日の現場によって時間が異なる。

※基本的には会社に集合して現場へ移動になります。

8:00現場で作業開始
※現場によっては9:00開始もあり。

12:00お昼
15:00休憩
17:00現場終了・移動

帰社、業務終了
※その日の現場によって時間が異なる。

※現場によって様々ですが
基本的には1日1現場が多いです。

【~お休み・有休に関して~】

「急遽、子供の調子が悪くて...」
「奥さんの代わりに保育園のお迎えに...」

そんな場合でもベテラン社員がたくさんいるので
しっかりとフォローできます!

また運動会や卒業式といった子供の行事も
今働いているメンバーはしっかりと参加できています!

「子供のために」「家族のために」
そんな働き方ができる会社です!

【~どうやって有休をとるの?~】

2週間前に用紙に希望日を記載し提出するのが一般的な流れです。

基本的に希望した日をダメと言うことはありません。

また土・日・祝日に合わせて平日に取る方が多く、
今年のお正月は有休を使って8連休休みをもらったメンバーもいます!

【勤務地】
勤務先
株式会社東陽土質技研

最寄駅
西武新宿線花小金井駅徒歩10分

住所

東京都小平市鈴木町2-846-55

勤務地の地図・アクセス詳細を見る
勤務先
株式会社東陽土質技研

最寄駅

西武新宿線花小金井駅徒歩10分

住所

東京都小平市鈴木町2-846-55

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
※土曜日は毎月2回出勤あり。

■GW・夏季・年末年始休暇
■有給休暇あり

【待遇・福利厚生】
~昭和44年(1969年)創業の歴史ある会社です~

今年で52年目!!
地元に愛された歴史ある会社です!

また50年以上のお付き合いの元、
信頼してもらってのリピートが多く、
既存のお客様の発注が途切れないのも特徴の一つです。

お客様との積み重ねてきた日々の信頼関係。

それがこのコロナ禍で会社を支えている一番の要因なんです。

コロナでも仕事量は安定している。

そう胸を張ることができる会社だと思います。

□賞与あり(年2回)
□昇給あり(年1回)
□社保完備
□制服貸与
□交通費規定支給
□残業手当あり
□有給休暇あり
□GW・夏季・年末年始休暇
□資格取得支援制度あり(全額会社負担)
□試用期間あり(1ヵ月)
□定年は60歳(64歳まで再雇用あり)
□屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)
□自転車・バイク通勤OK!
※車通勤は応相談

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2021-04-22
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->