※5~6年で事務所のリーダーへ!【試験会場コーディネーター】 (@株式会社全国試験運営センター)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

試験会場のコーディネート業務
(予約・調整、専用システムへの入力業務など)広島、山口、島根、鳥取、愛媛各県で行われる試験会場の手配・調整。
試験の種類としては、河合塾の模擬試験が約半数、その他国家試験、民間試験などが約半数です。
※年間の試験数は200~300件程度。
定期開催もあれば不定期開催もあります。
<運営管理の流れ>■本社からの試験会場・監督員の手配比較(メール・専用システム)↓■試験日までのスケジュール立案↓■条件に合った会場候補の選出・交渉・契約(会場に下見に行く場合もあります)↓■試験監督の登録スタッフの手配・管理↓■試験運営準備(登録スタッフへの周知事項作成など)↓■試験当日(実際に会場を訪れる場合もあります)↓■登録スタッフの勤怠処理(給与計算は東京で行います)

【近い将来の所長候補です】
会場コーディネートの業務を一通り経験し、十分に自信が付いてきたら、スタッフのマネジメントにも挑戦して下さい。
そしてゆくゆくは、事務所全体のマネジメントにも携わって頂ければと思います。
事務所のリーダーとして必要なものを着実に身に付けていきましょう!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-02-02
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->