年齢不問・資格不要!未経験歓迎!【施工管理スタッフ】外壁工事・住宅設備・年間休日110日 (@ナカザワ建販株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

未経験者枠を特別にご用意いたしました。

【新規事業・業務拡大につき正社員募集】
具体的な仕事内容

【仕事内容】
仕事は大きく工事部門の3つの課に分かれます。
◆外装課として、外壁工事の施工管理(外装サイディング・屋根壁・雨どい工事などの現場監督)◆住設課として、住宅設備機器の施工管理(主にキッチンやお風呂設置工事の現場管理)◆エコシステム課として、主に省エネにつながるスマートシステムや太陽光発電パネルなどの施工管理。
チーム/組織構成仕事のポイント】
◆外装課では一人当たり、月平均20棟の外壁の工事を行っています。
主に地域の住宅ビルダーより請負う新築住宅になります。
1件の外壁工事には約1週間の工期がかかり、5件の工事を平行しながら進捗の管理を行っていただきます。
◆現場ごとに専任の職人がサポートします。
業界では職人さん不足が深刻ですが、ナカザワ建販ではしっかりと職人さんとの関係性を作り、共にパートナーとしてなくてはならない関係を普段から構築しています。
だから現場で職人さんや作業員が足らないために現場が進まないという問題は発生しません。
◆さらに職人さんと一緒に現場での品質アップ活動を行っています。
工事の品質はもとより、現場での職人さんや作業員さんのマナー向上も私たちの品質向上の重要な部分です。
現場では挨拶や、お客様の話をしっかり聞くということを徹底しています。
お客様からは仕上がりの綺麗さ丁寧さと同じくらい職人さんのマナーが良いというお言葉をいただいています。
◆新たな取り組み(サイディングプレカット)外装材(サイディング)を工場でカットすることにより、現場では取り付け作業のみとなり、粉塵や音、ゴミで近隣住民にご迷惑をかけず職人さんの作業負担を軽減しています。
その他プロジェクト事例

【現場では人手不足とは言わせません】
◆建設現場では人手不足が深刻ですが私たちは職人さんとパートナーとしての密な関係性を作っています。
入社される方全員に、専属の職人さんがいますので職人さんの手配で施工管理の手を煩わすことはありません。
私たちの現場では職人さんや作業員が足らないために現場が進まないという問題は発生しません。
優れた職人さんを表彰する制度も導入したり、職人さんの育成にも力を入れています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-25
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->