街の看板や建築空間で使われる内・外装フィルムの営業 (@新和興業株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 新和興業株式会社
  • 2017-02-10
  • 正社員
  • 神奈川県横浜市
  • リクナビNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

内・外装フィルム、ウィンドウフィルム、LED照明などを各企業に提案する営業職/大部分ルート3Mジャパンの特約加工販売店として、営業活動を行います。
営業部門は以下の2つに分かれます。

【サイン】
看板・ディスプレイに使用するフィルムやLEDを販売

【内装】
建築内装仕上げに使用するフィルムを販売拠点により、両方の営業を行う場合もあります。
≪営業のポイント≫■既存の取引先が大部分です。

既存顧客にどんな業界があり、どんな製品を納品しているか
学ぶことからスタートしてください。

【サイン】
ならサインメーカーやディスプレイ会社、印刷出力会社、

【内装】
なら内装・施工業者やゼネコンなどです。

定期的に訪問し、現在のニーズをヒアリングしてください。
◆定期発注を頂くお客様から直接注文が入る場合もあります。

メーカーの営業に連絡し、ロット数、納期、価格などを交渉し、進めてください。

指定製品の場合は当社の物流センターに在庫を抱えているので、
センターへ連絡して物流スケジュールを調整してください。
◆技術の世界は日進月歩。

メーカーから逐一、新製品リリースがあるので、
機能性や価格、納期などをしっかり覚えて、お客様に案内漏れの無いようにしてください。

◆メーカーの展示会への参加や、合同で展示会も行います。

その時は販売先を拡大するチャンス!新規開拓にも意欲的に挑戦してください。
≪研修≫・先輩や上司によるOJT・メーカー主催の勉強会・日々のミーティング&ナレッジ共有※扱う製品は膨大ですから、1から10まで覚える必要はありません。

フィルムに含まれる成分の配合比率や専門的な機能の話をする場合などは
メーカーの営業が同行するのでご安心ください。
≪営業の一日(一例)≫<AM>・前日の商談に関する見積り作成・お客様へのアポ取り・メーカーとの納期打合せ

▼(昼休憩)場合によっては社内のメンバーとお昼を食べます<PM>・お客様への訪問(4~5社)・16~17時頃、帰社・事務作業

▼業務終了。
お疲れさまでした!※営業エリアは地元地域が中心ですが、担当地域・企業等により遠方へ出張の場合もあります。

頻度は月1~2回。
地場とは違う空気を感じて営業するのも楽しさの一つです。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-03-09
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->