【物流企画/物流管理】 (★ リーダー採用) ◆年収400万円以上/異業種でのリーダー経験者等も歓迎 (@株式会社マルマサフード)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

■自社物流センターでの物流管理/企画(リーダーとして、環境改善や作業手順の見直しを進めます)具体的な仕事内容カネマサ流通グループの物流センターにて、物流業務マネジメント全般をお任せします。
ご活躍いただく平野物流センターには、10代~70代までの幅広い年齢層のスタッフが約80名おり、あなたには、彼らに迅速かつ正確に指示を出したり、作業手順の改善などを担っていただきたいと考えています。
将来的には、経営陣と現場スタッフのパイプ役として、当社の戦略や方針を現場の一人ひとりにしっかり浸透させることも、あなたにお任せしたいミッションです。
◆リーダー採用ですが、さらに欲張って、幹部を目指してください。
(管理業務以外にも)センター運営に直接携わることで、さらなるレベルアップが可能。
物流部門においては、組織変更や拠点拡大を進める計画があり、抜擢されるチャンスが豊富です!また、上長も精一杯バックアップしますから安心してください。
すべての社員に平等なキャリアアップのチャンスがありますから、中途入社の方でも一切のハンデがなく、安定企業の幹部を目指すことができます。
◆あなたを評価する『人事室』においても革新期ですこれからの当社はいわゆる『年功序列』ではなく、実力や実績に応じて、公平に評価していきます。
細かなコスト削減や効率化成功などにおける短期的な評価はもちろん、長期的な経営戦略実現のために根気強く取り組む姿勢も含め、的確にあなたの実績を評価していく予定です。
10年~20年後には、しっかりと功績を残して、当グループの幹部として活躍してほしいと願っています。
あなたのこれまでの経験を活かして、当社の成長の一翼を担う重要なポジションで、共に成長しませんか。

【===異なる業種での経験に、むしろ期待します===】
今、当社は第二創業期に向け、殻を破り生まれ変わろうとしている真っ只中。
新たな風を取り入れるために私たちが求めているのは、むしろ『異業種』の物流部門での経験。
既存社員では浮かびづらかった、まったく新しい閃きに期待しています。
事実、現在物流部門のトップで活躍している者は工業製品メーカーからの転職者。
前職での経験を如何なく発揮しています。
もちろん青果業界経験者の方も歓迎しております。
チーム/組織構成大阪市平野区にある物流センターに配属となります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-04-09
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->