Webエンジニア◆年間125日(個人別カレンダーを設定)◆プロフェッショナルな知識と技術を学べる (@株式会社ビーワークス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

あなたには、CMS開発からGoogle API、Instagram APIなどの実装、スクラッチ開発まで幅広い案件をお任せいたします。

【主に担当していただくこと】
・MovableType、WordPress、eZPublishなどのCMS開発 ・PHP/MySQLを中心としたWebコンテンツの開発(API実装・スクラッチ開発)また、要件のヒアリングや仕様設計といった開発工程だけでなく、企画やデザインの段階でも携わって頂きたいと考えています。
あなたが活躍できるフィールドを当社がご用意します。

【この仕事の魅力は?】
◎大規模メディアサイトを進化させる改修提供するUXと収益性を求めて進化を続けるメディアサイトの戦略共有から改修、実装フェーズでスキルを発揮できます。
◎新規サイト立ち上げにおけるシステム導入選定~仕様設計~実装エンドユーザだけでなく、WEB担当者にとっての利便性などを追求。
ヒアリング・提案フェーズから意見を積極的に発信することが可能です。
◎効率化とサービス向上のためのライブラリ、ツール開発受託案件を納品して終わり、ではなく効率化とよりよい価値の提供のため技術の蓄積&シェアを実施。
日々情報共有を行い、「こんなツールがあったらいいね」というものがあればメンバー主導で開発することもあります。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
■MovableType、WordPress、eZPublishを用いたCMS開発経験■PHP/MySQL、perl、node.jsのスクラッチ開発経験■Gitの使用経験

【プロジェクトによって身につくスキル】
◎大規模メディアサイトをより良くするための戦略共有、改修・実装スキル◎新規サイト立ち上げにおけるシステム導入選定~仕様設計~実装スキル◎サービス向上のための効率化とライブラリ、ツール開発

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-06-23
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->