メカ設計/富士フイルムの最先端技術を駆使した内視鏡/患者を救う社会貢献度の高さ (@富士ゼロックスアドバンストテクノロジー株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

富士フイルム独自の最先端技術を駆使した内視鏡などの医療機器をメインにメカ設計、開発をお任せします。
≪具体的には≫◆内視鏡のメカ設計・開発◆仕様書の作成・提案◆システム評価
などその他、インスタントカメラであるチェキのプリンターの外装カバーやフォトポインターなどの富士フィルムの商品開発や要素開発を担って頂きます。

【この仕事の魅力は?】
■自身のアイデアをカタチにできる面白さ常に新しい技術を必要としている環境の中で、自身が考える仕様や設計を提案し、商品としてカタチにすることができます。
学習意欲が高く、顧客ニーズへの対応力や、さらには社会貢献をしたい思いがあるエンジニアには最適なお仕事です。

【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
ゼロベースのまっさらな状態から新しいものを生み出す機会が多い環境のため、機械が「どういう原理で動いているのか」など、一つひとつの機械要素を紐解きながら、理解を深められる設計者がご活躍しやすいポジションです。
そのうえで、仕様書の作成や提案してきた方であれば、お客様の要望を具現化する観点においても、その手腕をいかんなく発揮できる環境です。

【身に付くスキル・キャリアパスは?】
○顧客要望を正確に具現化できるアウトプット力○ゼロから新しいものを生み出す発想力
などその他、モノづくり全般のスキルが磨かれる当社では単なる設計者に留まらず、提案型のエンジニアに成長することができます。
また、社内公募制度も整っており、設計者としてのスキルアップだけでなく当社の事業全体を俯瞰するようなゼネラリストとしてのスキルも磨いていけます。
--------------------自分の想いをカタチにできる、自由度の高いモノづくり環境で世の中に貢献する。
--------------------当社ではお客様に常に感動を与えられる製品を作ることを大切にしています。
それは、世の中に根付いている当たり前の製品を当たり前のように作って提供する中では得られないもの。
だからこそ、当社では今までにない新しい技術や発想でモノづくりに臨んでおり、今まで決められた仕様書を元に、設計を行ってきた方にとっては、自由な発想を活かしながら、自身の可能性を拡げられます。
■□ 付加価値を加えて、さらなる進化を———————————————————現在、当社では母体である富士フイルムが注力する、医療機器の設計...

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-08-10
  • 掲載元:@type
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->