千葉・京浜出張所の所長/大手鉄鋼メーカー構内の当社出張所勤務/施工管理・プラント・マネジメント経験者 (@丸栄化工株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 丸栄化工株式会社
  • 2017-07-13
  • 正社員
  • 千葉県千葉市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

大手鉄鋼メーカー構内の当社出張所の所長として、所内関連業務のマネジメント全般をお任せします。
具体的な仕事内容

【所長としての具体的な業務】
■所内の生産管理原価に関する計算、管理などを通じて、出張所としての経営・経理的なマネジメント全般に携わります。
■施工管理全般の統括大手鉄鋼メーカー構内のプラント関連の保守・メンテナンスを行う上での協力会社の要員確保・調整、安全衛生管理、工程管理を実施します。
■構内営業顧客である大手鉄鋼メーカーに対しての密なヒアリングと日々の業務におけるコミュニケーションを通じて、出張所としての売り上げ増につながる提案、交渉を随時行います。
■大手鉄鋼メーカーの構内行事対応安全衛生、教育、活動における出張所の統括責任者として、定期的に行われる顧客先での構内行事に出席。
改善策などに対応していきます。
---------------------

【一日の業務例】
■午前・8時から約30分の全体朝礼。
最大70人程度のチーム員との安全確認など。

▼・チーム員、監督の送り出し
▼・安全パトロール(週3回・2時間程度)。
構内の各現場の作業リーダーに状況確認の実施。
・顧客である大手鉄鋼メーカーへの構内営業も合わせて行います。
・構内の安全に関する掲示物の確認。
■午後・大手鉄鋼メーカーの安全・災害に関する会議に責任者として出席(月6回程度)・会議がない場合は内勤で生産管理、全体工程管理、協力会社の要員調整など。

▼・17時から終礼。
お疲れ様でした!
残業は基本少なめで、月間20時間未満です。
---------------------・月末は内勤で生産・経理など締め関連の処理を行います。
・2カ月に一度の割合で、本社への出張があります。
チーム/組織構成千葉出張所は平均年齢35歳、所長、監督3名、女性事務1名、京浜出張所は平均年齢45歳、所長、監督5名、女性事務1名のメンバーがそれぞれ活躍中です。
チームワークを重視して、何でも話しやすいアットホームな雰囲気が特徴。
中途入社のメンバーも多く、マネジメントを行う上で溶け込みやすい環境です。
業務終了後、懇親を兼ねて所長が率先して協力会社のメンバーも交えた食事会を行うこともあります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-09-13
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->