ITの力で世界の医療を支える「ITエンジニア」 (@オリンパスソフトウェアテクノロジー株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

医療ITシステムのアプリケーション開発、または次世代サービスの企画を担当します。
=============このポジションの魅力=============◎医療現場を支えるシステムを通して、世界中の人々の健康と生命を支える社会貢献ができます。
◎世界トップシェア製品の競争力を背景とした医療ITシステムを手掛けられます。
◎現行システムはもちろん、次世代サービスの企画など、スケールの大きな仕事にチャレンジできます。
◎様々な分野の製品に関わるチャンスがあります。

【具体的には】
グローバルで70%以上のシェアを誇るオリンパスの内視鏡。
その内視鏡や周辺機器などと連携する医療ITシステムの開発を行います。
自社システムのため、要件定義、設計、実装、テストと、全体を見渡しながら仕事を進めることが可能です。
また、システム導入で実際に医療現場を訪問し、エンドユーザーの声を直接伺うこともできます。
新しい技術にも積極的に挑戦し、世界トップシェアを支えてください。

【プロジェクトについて】
現行システムの開発・導入のほか、次世代サービスの企画に携わるチャンスもあります。
ジョブローテーションを積極的に行い、幅広い業務に携わることが可能です。
■現行システム/内視鏡による診断システムや、院内業務支援システムなど、医療現場に欠かせないシステムを手掛け、世の中に貢献することができます。
5~10年スパンで長く使っていただけるシステムが多く、社会貢献性の高さと手応えを感じられます。
■次世代サービス/これまでにない新しいサービスをいくつか構想中です。
オリンパスの事業企画部門と共に、アイデアを具現化していきます。
実現すれば、世界初のサービス。
技術検証、プロトタイピングから事業化推進まで、「ゼロイチ」を経験できます。

【開発環境】
■プラットフォーム:
WindowsServer2012、もしくはWindows7/8■開発言語:
C#、Java

【オリンパスの内視鏡について】
グローバルで70%以上という圧倒的なシェアを誇るオリンパスの内視鏡。
胃カメラから始まり、60年以上の歴史があります。
現在では胃や大腸だけではなく、気管支や耳鼻などさまざまな器官検査、そして内視鏡手術といった治療にも用いられています。
またカプセル内視鏡の誕生は、これまで見えなかった小腸内部の検査を実現しました。
まさに、世界の人々の健康と命を支える欠かせない存�

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-03-23
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->