-
社会福祉法人慈光会
熊本県上益城郡
月給
13.0万円〜14.0万円
正社員
施設利用者への給食調理業務・調理業務(食材の洗浄、切り込み、味付け、盛り付け、配膳等)・特別食の調理・おやつ作り等※入居者の自立に向けたユニットケアを実施しています。職員食堂や売店・喫茶コーナーもあり、契約職員でも、退職金共済2カ所に加入しており、福利厚生も充実しています…
-
社会福祉法人慈光会
熊本県上益城郡
時給
800〜900
パート労働者
通所利用者への生活全般の支援業務・食事の配膳・下膳・移動等の介助・見守り・入浴介助支援等※入居者の自立に向けたユニットケアを実施しています。補助的な業務ですので、経験は必要ありません。◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です…
-
社会福祉法人慈光会
熊本県上益城郡
月給
22.0万円〜24.0万円
正社員
介護保険にて要支援・要介護状態になる可能性がある方への介護予防事業への支援。・自宅を訪問し相談業務及び介護予防事業の説明等を行う。※訪問地域:益城町の西部地区、公用車(軽・AT)を使用・介護予防ケアマネジメントにおける計画を作成したり、保健医療機関との会議や連絡・調整などの連携業務あり。地域住民・ボ…
-
社会福祉法人慈光会
島根県大田市
時給
1100〜1300
パート労働者
○湯の郷苑デイサービスセンターでの利用者の看護・介護を行います。・健康チェック・機能訓練・利用者の食事、入浴、排泄介助等・利用者の送迎送迎エリア:温泉津町内・仁摩町・江津市東部(社用車使用)リフト車・軽自動車・レクリエーションなどの支援・報告書や日誌作成(パソコン使用)・1日利用人数:30名(定員)…
-
社会福祉法人慈光会
島根県大田市
月給
19.1万円〜30.5万円
正社員
○主に特別養護老人ホーム湯の郷苑と湯の郷苑デイサービスセンターで機能訓練指導員として、利用者に対する機能訓練の立案・実施・評価を行っていただきます。○機能訓練業務に関する管理・指導・育成等…
-
社会福祉法人慈光会
熊本県上益城郡
月給
19.0万円〜21.0万円
正社員
特養入居者のケアプラン作成業務全般・ケアプラン作成・担当者会議の計画及び実施等◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。その他指定された応募書類を確認の上、面接に臨んで下さい…
-
社会福祉法人慈光会
熊本県上益城郡
月給
14.5万円〜17.5万円
正社員
施設利用者への相談業務全般・入居相談受付(受付・調査等)・入居中の生活相談・施設行事の計画及び実施・短期入居利用者の送迎等◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です。その他指定された応募書類を確認の上、面接に臨んで下さい…
-
社会福祉法人慈光会
島根県大田市
月給
16.3万円〜20.3万円
正社員
○「グループホームだんらん」での介護業務を行っていただきます・施設利用者の介護(食事・入浴・排泄等)・レクリエーション、外出等の支援*外出には社用車使用(軽自動車)・介護記録の入力(パソコン使用)○調理業務あり1日3食10名程度の食事作り入居者:9名介護スタッフ:1日3~4名で対応夜勤:月4回程度「…
-
社会福祉法人慈光会
山口県光市
月給
13.3万円
正社員以外
*高年齢者福祉施設にて、家事援助・生活援助・軽微な介護サービスを行います。生活援助として、通院や買い物などの外出支援を行うため社用車(AT普通車)を使用します。*夜勤は、月2~3回程度。本人と宿直1名が対応。「介護…
-
社会福祉法人慈光会
山口県光市
月給
13.9万円
正社員以外
*入居者の身の回りのお世話。食事・入浴介助・おむつ替え等*入居者50名、内要介助者30名程度。平均要介護度2.3。*夜勤は、月2~3回程度。本人と宿直1名が対応。「介護…
-
社会福祉法人慈光会
山口県光市
月給
14.4万円
正社員
*入居者の身の回りのお世話。食事・入浴介助・おむつ替え等*入居者50名、内要介助者30名程度。平均要介護度2.3。*夜勤は、月2~3回程度。本人と宿直1名が対応。「介護…
-
社会福祉法人慈光会
熊本県上益城郡
月給
15.7万円〜22.0万円
正社員
施設入居者への看護業務全般・健康管理業務(バイタルチェック)・処置・他科受診時の付添業務等※入居者の自立に向けたユニットケアを実施しています。職員食堂や売店・喫茶コーナーもあり、退職金共済も2カ所に加入しており、福利厚生も充実しています。◎応募の際には、ハローワークの紹介状が必要です…
-
社会福祉法人慈光会
東京都福生市
時給
1200
パート労働者
乳幼児の保…
-
社会福祉法人慈光会
東京都福生市
月給
18.9万円
正社員以外
乳幼児の保…
-
社会福祉法人慈光会
山口県柳井市
月給
15.0万円
正社員以外
*身体障がい者や知的障がい者が利用される当施設において職業上の技術を習得させる訓練や指導を行います。作業指導や生活支援を通じて、利用者の方の社会復帰のお手伝いをします。また、他のスタッフの人たちと一緒に日常生活を送る上での生活支援を行っていただくこともあります。*利用者の方の引率のため、社用車(ミニ…