-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
1444
パート労働者
ケアプラン点検、相談業務<br>○介護給付等費用適正化事業に係る、ケアプラン点検業務及び指導<br>業務<br><br>○介護保険申請受付<br><br>○介護に関する窓口相談対応等<br><br>○そのほか電話対応、パソコン操作、文書作成等のデスクワーク<br><br>※外出の際は庁用車(AT車)…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
992
パート労働者
○市役所本庁舎内道路河川課での業務です。<br><br>○来庁者への接客や電話対応<br><br>○ワードやエクセルを使った文書作成やデータ入力、財務処理等…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
915〜987
パート労働者
○柏崎市立保育園においての、保育全般業務(用務・保育補助)<br>になります。<br><br>※保育園の園児数は、概ね130…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
992
パート労働者
○市役所本庁舎内農林水産課での勤務。<br><br>○来庁者への接客や電話対応。<br><br>○ワードやエクセルを使った文書作成やデータ入力、財務処理等…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
890
パート労働者
税務課での事務補助の仕事になります。<br><br>◇固定資産税(償却資産)申告書の増加減少について、資産の異動<br>内容を確認し増減の計算をする作業。<br><br>※短期間の作業になります…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
992
パート労働者
柏崎市役所(柏崎市財務部財政管理課)での勤務になります。<br><br>○来庁者への接客・電話応対。<br><br>○パソコン(ワード・エクセル)を使って、データ入力や文書の作<br>成。<br><br>○用地取得及び物件調査の事務補助に関すること…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
954
パート労働者
○市内保育園、認定こども園、幼稚園及び小中学校の交通安全教室<br>(歩行、自転車教室)の補助。<br><br>○その他交通安全意識を高揚させるための活動(交通指導所、広報<br>啓発活動等)。<br><br>○交通指導員の研修会。<br><br>○市民活動支援課における電話、窓口対応。<br>ワー…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
992
パート労働者
緊急支援給付金支給の事務補助全般<br><br>○書類整理、データ入力。<br><br>○窓口受付、電話対応…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
992
パート労働者
柏崎市役所(柏崎市財務部契約検査課)での勤務になります。<br><br>○来庁者への接客・電話応対。<br><br>○パソコン(ワード・エクセル)を使って、データ入力や文書の作<br>成。<br><br>○工事・委託の入札及び契約事務補助に関すること…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
915〜987
パート労働者
○柏崎市立保育園においての、保育全般業務(用務・保育補助)<br>になります。<br><br>※保育園の園児数は、各保育園により異なります。<br>概ね50名<br><br>※令和4年12月21日採用予…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
1387
パート労働者
1、接種会場での接種準備(充填用のワクチン、注射器等準備)、<br>接種中の注射器補充等、後片付け<br><br>2、接種後の健康観察<br><br>※接種は行いません…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
1457〜1860
パート労働者
○就学や就労などの自宅以外での生活の場が、長期間失われてい<br>る方に対する、家庭訪問を含めた相談支援業務<br><br>○その他課内の事務補助および課長が必要と認める業務<br><br>※家庭訪問は公用車、又はマイカーの場合もあります。<br>(マイカーの場合は距離に応じて交通費支給)<br><…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
1457
パート労働者
地域支援事業に関する業務<br>・認知症事業に関する業務<br>・介護に関する相談対応<br>・介護支援専門員の支援に関する業務等<br>・その他、電話対応・パソコン操作・文書作成等の<br>デスクワークあり<br><br>※外出の際は庁用車(AT車)使…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
1457
パート労働者
地域支援事業に関する業務<br>・認知症事業に関する業務<br>・介護に関する相談対応<br>・介護支援専門員の支援に関する業務等<br>・その他、電話対応・パソコン操作・文書作成等の<br>デスクワークあり<br><br>※外出の際は庁用車(AT車)使…
-
柏崎市役所
新潟県柏崎市
時給
1407
パート労働者
柏崎市役所介護高齢課に所属し、介護認定調査業務をしていただき<br>ます。<br><br>○介護認定調査業務<br>介護認定を受ける高齢者等(申請者)の自宅及び病院等へ訪問し<br>心身の状態を確認し、調査票にまとめる業務。<br><br>※訪問の際は社用車(AT)使用していただきま…