循環型社会の推進に貢献する会社の【運行管理】年間休日120日 (@株式会社京都環境保全公社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

法人のお客様から回収する廃棄物を、効率的なドライバーのルートやシフトを決めて指示。
ヒトと車両を管理する司令塔としての役割を担います

【入社後は?】
ドライバー実務を経験して廃棄物の処理内容やお客様のこと、仕事の流れ、運行ルートなどを覚えて現場感を養います。

【仕事の流れ】
お客様から回収する廃棄物の種類や量を営業にヒアリングします。

▼使用車両や所要時間を算出し、回収日時などをお客様と電話で打ち合わせします。

▼効率的にスケジュールを組み、前日にドライバーに指示を出します。

【安全管理の徹底を】
事故なく安全運転を継続するために、ドライバーへの安全教育や指導、車両の車検・定期点検の手配などを行います。

【ドライバーを第一に】
大切なのは、ドライバーに気持ちよく仕事をしてもらえる環境づくり。
ときにはトラックに同乗して対話し、信頼関係を構築していきましょう。

【将来は管理職へ】
レベルアップを目標に、個々の教育や指導、勤怠管理・改善にも着手。
将来は運行部門の管理職としての活躍を期待しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-04-07
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->