ご入居者の一人の力では難しい日常生活の行動に私たちが手を差し伸べることで、以前まで出来ていた時のように取り戻すことが大きな役割となり、認知症になっても、どんな状態になっても特別な生活ではなく、可能な限り当たり前の日常生活を過ごしてもらえるように介護施設での看護業務を介護職員と連携して行っていただきます。
看護師業務としては血糖測定、インスリン注射、経管栄養、吸引、服薬をはじめ、ご入居者に何か変化がないか観察したり、コミュニケーションを取ることで、健康状態を常に把握しておく観察力が必要となります。
看護師は早番、遅番の2名体制になりますので、ブランクのある方でもお気軽にご応募下さい。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。