補修工事等の対象となる機械設備は、生活ごみの焼却灰を溶融固化する溶融炉、下水汚泥を炭に加工する炭化炉、また自動車用トンネル内の空気を浄化する除塵機(集塵機)です。これらの機械設備はいずれも環境保全に寄与するもので、当社の親会社である大同特殊鋼株式会社が地方公共団体などに納入したものです。納入場所は北は秋田県から南は沖縄県まで全国に散らばっております。それぞれの補修工事等の現場での工事監督が主たる業務(客先や外注業者との調整、工程管理、品質管理および安全管理等)ですが事前の工事計画の作成、事後の報告書の作成など多面的な業務を担当して頂きます。現地工事の期間は1週間~3ヶ月ほどです。入社後は当社の第一線の現場監督がOJTで指導させていただきます。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。