くもんの先生/週3回程度★お子様は会費全額免除★子育てと両立(職種: 塾<br>塾講師・チューター、採点・添削、個別指導)(@公文教育研究会 神奈川リクルート・育成チーム)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【具体的な業務内容】

‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
子どもたちは自分のレベルに
“ちょうど”合った教材を解き、
採点後、間違いがあれば訂正をします。

その日のプリントが全て
100点になったら帰宅します。

授業を行うのではなく、
教授機能が備わったスモールステップ教材を通して、
子どもたちの学力や学習力を高めます。

①生徒指導
・一人ひとりの教材準備
・入室時の対応
・自学自習をサポート
・採点
・退室時の対応

②保護者とのコミュニケーション

③教室の運営
・生徒募集
・教室スタッフの採用・育成
・各種事務
・教室内の整理整頓や環境整備
・子どもたちの安全管理など


[業務委託]塾講師・チューター、採点・添削、個別指導

【給与等】

【勤務時間】

【勤務地】

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日完全週休2日

【待遇・福利厚生】
---

【開設時から2年間】

■研修交通費/全額支給
■会費収入とは別に「教室運営援助金」を支給
■会場費の援助(1年目全額・2年目半額)
■初期費用(机や棚などの購入費)の援助
■PR費用(チラシ等)の援助
※3年目以降も各種援助あり

---

【お子様の公文式学習の会費】

くもんの先生のお子様は、
何人でも、何教科でも、大学等ご卒業まで、
公文式学習の会費は全額免除となります。

(ご自身の教室の生徒になる場合に限る)

---

【研修について】

<開設前研修>
約2か月間、5回にわたって、
集合研修、教室実習を行います。

また、在宅研修としての「eトレーニング」があります。

<開設後研修>
教室開設後も研修会、eトレーニング、
任意の講習会などがあります。

すべて無料ですのでご安心ください。

---

【「サポート体制」が充実しています】

経験豊富な専任スタッフが、
あなたの教室指導・運営を強力にサポート。

先生専用の教材相談ダイヤルも設置。

指導に迷ったら、教室の時間中でも利用できます。

初期費用の援助、会場費の援助のほか、
教室運営援助金など、収入面もサポートします。

(詳細は説明会にて)

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2021-04-25
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->