<研究内容>快・不快といった情動や記憶などの高次脳機能のメカニズムに関して、遺伝子改変マウスやウイルスベクター等を用いて研究しています。分子生物学、電気生理学、行動薬理学から、光遺伝学・薬理遺伝学、光生理学的手法まで幅広く用いた多角的アプローチにより、脳と心の動作原理に迫ることを目指します。<業務内容>マウスの飼育・管理業務を行っていただきます。また、研究室内事務およびマウス行動実験、遺伝子型解析、データ入力等のサポート作業にも従事していただきます。※応募の際は、ハローワーク紹介状の交付を受けて下さい。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。