世界トップクラスの技術を活かした新事業・新製品の電子回路製品設計エンジニア/少人数の開発体制 (@日本特殊陶業株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

当社のコア技術(センサ/プラグ/圧電体等)に電子回路技術を組み合わせた、新たな高機能製品の開発業務。
具体的な仕事内容

【具体的には】
当社が新たに設立した「AEC事業部
開発設計2部」にて、新製品の開発などに取り組んでいただきます。
開発としては、当社のコア技術である排気ガスセンサ/プラグ/圧電セラミック等に回路技術を組み合わせて、新たな付加価値を加えた新製品の開発や、今後の新規センサに必要となる高精度アナログI/F回路の開発、また、自動車向け以外でも医療用酸素濃縮器などの開発も行っています。
電子回路の開発以外にも回路基板を囲う樹脂筐体の開発、回路製品を組み立てる製造工程の設計も募集しており、幅広い分野に視野を広げ、製品開発を進めていくことができます。
チーム/組織構成◎製品に関して、幅広く携われるやりがい!あなたが所属する部署は、当社の電子技術を一手に担う精鋭部隊として、コンセプトの検討から実現可能性の検討、設計、検証までを担います。
一つの製品開発に幅広く携わるため、責任もありますが、だからこその特別なやりがいもあります。
◎自分の発想をどんどん発信できる社風当社の自慢の一つが自由な発想を尊重する社風です。
ルールに縛られた考え方を排除していくことで、社員一人ひとりが自分の意見を強く発信することができる環境を整えています。
また、新卒・中途の線引きはありません。
社歴も関係なく、他の社員と同様に発言するチャンスがありますので、自分の力を最大限に発揮し、仕事に取り組んでいただけます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-25
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->