機械のメンテナンス・整備・試運転
☆未経験から1つ1つ技術を覚えられます。
<仕事の流れ>洗浄…レンタルから戻ってきた機械を高圧洗浄機できれいに↓点検…キズや故障、不具合がないかチェック↓整備…キズがあれば溶接したり、電気系統のトラブルチェックをするなど
必要に応じてメンテナンス。
定期的な部品交換もします。
↓試運転…機械を動かし、問題がないか確認↓検査…次の現場へ行く前に最終確認<チームプレイで作業を!>すべての機械がデカいので、基本的に作業はチーム制。
移動にクレーンを使うこともあります。
安全第一で、力を合わせて声を掛け合って作業を進めています。
<扱う機械は…>全周機、スイングジャッキ、パワージャッキ、アースドリル機材などの専用建設機材をはじめ、発電機、ケーシング、水中ポンプなど。
<資格取得も少しずつ>玉掛、床上操作式クレーン、移動式クレーン、低圧電気取扱、可搬型発電機整備技術など資格取得を応援!受験費用は全額会社負担です。
<現場での活躍を祈りながら…>レンタル先できちんと働いてくれるよう、しっかりメンテナンスをします。
時々街中で自分たちが整備した機械を見かけると嬉しくなることも…。