保育業務全般
対象:0~5歳児
定員:170名
※次年度は150名にする予定です
毎日の活動や年間行事の他に
地域の小学生や中高生、
また、高齢者の方と
園児の交流の場があったりなど。
子ども達にとって、
幅広い経験ができることを大事にしています。
また、めずらしい設備として
園内には和室があります。
5月の端午の節句にはお茶会をしたり、
お琴の演奏を聞いたりなど
伝統的な日本文化に触れる機会も。
先生たちにとっても
少し非日常感を味わえる行事が
たくさんあるのも当園の特徴です。
保育園
[正]保育士
【給与等】
[正]月給21.4744万円~
交通費:一部支給
上限3万円/月
上記月給は保育資格を保持している
経験3年目の社員の給与例です
内訳(経験3年目)
■基本給179,600円
■調整手当17,960円
■特殊業務手当7,184円
■処遇改善費10,000
経験8年目の給与例
基本給+手当254,206円
内訳
■基本給187,900円
■調整手当18,790円
■特殊業務手当7,516円
■処遇改善費40,000
手当等
■賞与年3回(最大4.0ヵ月分※2018年度実績)
賞与基礎額は「基本給+調整手当+扶養手当」
■調整手当
■特殊業務手当
■扶養手当
支払い条件について
■締め日:末日
■給与支払い日:毎月25日
■支払い方法:翌月払い、銀行振込み
【勤務時間】
[正]07:00~19:00
実働8時間のシフト制
※曜日によりシフト時間が異なります
※月1回程度、土曜シフトをお願いします
■月~金…7:00~19:00
■土………7:00~18:00
残業少なめです。
行事前など、忙しくなる時期も
月10時間程度です◎
【勤務地】
最寄駅
東急東横線綱島駅徒歩7分
住所
神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目15-8
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
最寄駅
東急東横線綱島駅徒歩7分
住所
神奈川県横浜市港北区綱島西2丁目15-8
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
■有給休暇:入社6ヵ月後に10日付与
■年間休日120日程度
■夏季休暇
■年末年始休暇12/29~1/3
【待遇・福利厚生】
■健康保険
■厚生年金保険
■雇用保険
■労災保険
■住宅手当
横浜市からの補助と合わせ
最大8万円まで支給
■給食あり(5,000円)
■退職金制度
■制服支給:ポロシャツ、トレーナー
■ハマふれんど加入
■インフルエンザ予防接種補助