セキュリティスタッフ ★施設常駐、機械警備、鉄道警備 (@株式会社全日警大阪支社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

商業施設の警備、ビル・マンション等の機械警備、鉄道警備をお願いします。
具体的な仕事内容グランフロント大阪、ヨドバシカメラ、JR新大阪駅・京都駅、ボートピア、阪神甲子園球場等の大型商業施設での警備業務となります。
<具体的には>・スタッフの出入り管理・店舗内の業者管理・施設、敷地内の見回り・落し物受付・迷子対応…etc.●あるスタッフ(機械警備)の1日の流れ●10:00
出勤後、業務の引継ぎ13:00
契約先施設への巡回14:30
現場より帰社し昼食15:30
事務所にて待機21:00
契約先施設への巡回23:00
帰社し事務所で夕食24:00
仮眠(4時間)翌4:00
起床後、事務所で待機翌10:00
後任者へ引継ぎ(あくまで、上記の流れは一例です)※基本、巡回以外は事務所で待機し、管制センターより指示があれば現場へ急行します。
★まずは、上記施設警備での研修(期間は1~2年程度)及び、適性検査等の審査を経てから、以下のパトロール業務への配置となります。
(施設警備専属の勤務希望も受け付けております)

【機械警備】
たとえば、コインパーキングのゲートや店舗シャッターの開閉トラブル等、契約先の警備センサの信号を監視する管制センターからの指令を受けて、パトロール車両にてご契約先施設に急行。
異常の有無を確認し、緊急対処を行います。
平常時は、事務所・オフィス等にて待機し、出動指令を待ちます。

【鉄道警備】
JR東海、新幹線沿線の警備を2人のペアで行います。
線路の沿線やJR施設の点検等が中心です。
チーム/組織構成1人~2人等、現場や担当部門により配属人数は異なります。
通常時の待機場所となる支社や事務所には、所長をはじめ5名前後のスタッフが日中常駐しています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-10-12
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->