◆自社工場で組立からスタート。
適正と希望を考慮のうえプロジェクトの担当、設計、組立に関わっていただきます。
【入社後の流れ】
まずは、研修期間として自社組立工場で組立作業をサポートしてください。
実際に製品を見て、さわりながら知識を身に付けていただきます。
そのうえで、適性と希望を考慮し、下記の仕事に就いていただきます。
経験者は即戦力として、未経験者でも1~2年程度で組立からプロジェクト担当や設計にキャリアアップできた方も多数!
【研修期間終了後の仕事内容】
1.営業技術(プロジェクト担当)お客様との打合せや、折衝、CADなどを使って基本設計、契約後の工程管理までプロジェクト全体をプロデュースしてください。
設備の試運転に立ち会うこともあります。
2.設計プロジェクトの配管・機械等の詳細設計。
プロジェクト担当の補助を行って頂きます。
3.組立製造研修期間終了後も、自社組立工場で組み立てのプロを目指すこともできます。
工程・品質管理などの仕事も覚えていきましょう。