①ダクト設置(現場作業)
出来上がったダクトを商業施設やオフィスビルなど現場に運んで、
そこで図面通りに建物に取り付けていきます。
チームを組んで作業を行います。
まず最初は、先輩社員さんの手助けからお願いします。
工具の名前や、作業手順、安全管理など覚える事もありますが
まずは、自分のペースでしっかり一つ一つ覚えていってくれれば問題ありません。
②製造スタッフ(組立・加工等)
工場内で大きな鉄板をプラズマ切断機という機械を使って、
ダクトのカタチにカットしたり加工や溶接をしていきます。
その後、ハンマー片手にダクトをつなぎ合わせます。
ピタッとサイズが収まったときは、気分がいい!!
工場
[正]①建築・建設・土木作業、建築・土木その他、②製造スタッフ(組立・加工等)、建築・土木その他[契]③建築・建設・土木作業、製造スタッフ(組立・加工等)、建築・土木その他
【給与等】
[正]①月給21万円~35万円、②月給18.5万円~35万円[契]③日給10,000円~17,000円
交通費:全額支給
交通費支給(会社規定)
車バイク通勤OK
1.ダクト設置の現場作業
◇月給21万円~35万円+諸手当
◇賞与(年2回)
2.工場内でのダクト製造・加工
月給18.5万~35万円+諸手当
◇賞与(年2回)
3.①②の日給
日給10.000円~17.000円
◆月20日平均程度
※繁忙期などは25日程度の時もあります
※①②試用期間あり(3ヶ月/待遇変更なし)
「月収例」
現場:月収37.5万円月給30万円+諸手当(30歳経験5年)
製造:月収33万円+賞与2回(経験6年)
◆手当一例
・現場(現場のみ)・職務/技能・出張・資格など
◆現場も製造加工もできることが増えれば、
職務・技能手当で給与にしっかり反映させます!!
例:図面が読める・理解する...+1万円など
【勤務時間】
[正][契]①②③08:00~17:30
ある1日の仕事の流れ
8:00現場朝礼
↓[今日やる仕事内容や1日のスケジュール確認]
↓
8:15作業開始
↓[最初は先輩社員と一緒に行動します]
↓
10:00休憩
↓
10:15作業開始
↓[チームを組んで作業を行います]
↓
12:00お昼休憩
↓[お弁当持参の人もいますが、現場近くの飲食店やコンビニで済ませます]
↓[会社より出張費として1000円支給]
13:00午後作業開始
↓[午後からやる仕事内容の確認]
↓
15:00休憩
↓[トイレやタバコ休憩]
↓
15:15作業開始
↓[仕事の進み具合を確認]
↓
17:30作業終了
会社に帰って次の日の準備をしてお疲れ様でした。
※工場は17時半できっちり終わります。
◆しっかりと休めるように、休憩は1日3回
午前15分・昼休憩1時間・午後15分あります
【勤務地】
勤務先
アサヒ金属中部株式会社
最寄駅
中央本線勝川駅車17分
中央本線春日井駅車26分
名鉄小牧線小牧駅車25分
住所
愛知県名古屋市西区玉池町336
※MAP情報ですと更新されておらず、
アサヒダクト・アサキン設備となっておりますが、
現在はアサヒ金属中部株式会社になります。
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
◆週休2日(土、日曜・祝日)
・毎週日曜休み
・土曜日は現場によって出勤あり
※振替休日あり(状況により調整致します)
・祝日は会社カレンダーとなります
◆夏季・年末年始・GW・有給休暇・慶弔休暇など
【待遇・福利厚生】
◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回)
◆時間外手当(全額支給)
◆社会保険完備
◆交通費規定支給
◆携帯代支給(社内規定あり)
◆制服支給
◆資格免許取得支援制度
※作業者資格/玉掛けなど
◆車バイク通勤OK
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆お盆休暇
◆社員旅行あり
※社内お菓子あり(持ち帰りOK)