交通広告の企画営業電車の中吊り広告や駅構内の看板など、多くの人が目にする「交通広告」のプランニング・提案をお任せします。
【入社後は】
OJTで業界知識や仕事の進め方を習得
▼先輩社員と一緒に既存の取引先へ同行
▼経験を積んで独り立ち(目安は2カ月~半年)◆独り立ちまで、先輩がしっかりフォローしますので、
未経験の方も安心してチャレンジしてくださいね。
◆40年近くにわたり積み上げたノウハウあり。
広告手法や訴求スタイルのほか、訪問時の必勝トークシナリオを完備。
営業未経験の方もスムーズに成約に結び付けることができます。
【仕事の流れ(例)】
アポイント⇒商談・契約⇒取材⇒制作への発注⇒顧客と原稿のすり合わせ⇒入稿⇒アフターフォロー⇒顧客管理 −−−−−−−−−−−
【入社1年目プランナー
1日のスケジュール(例)】
9:00
書類作成、新規アポイントの準備10:00
新規アポイントの電話コンタクト
12:00
昼食13:00
新規アポイントの電話コンタクト14:00
お客様のもとを訪れて商談18:00
帰宅※入社後しばらくは、アポイント獲得の電話が中心です−−−−−−−−−−−
【取引先】
東京都交通局/小田急電鉄/京浜急行電鉄/東京急行電鉄/京王帝都電鉄JR東日本旅客鉄道/東武鉄道/京成電鉄/新京成電鉄/東京メトロ/西武鉄道
ほか各社