【創業50年。
業界のパイオニア企業で活躍】
建築や土木、鉄道など幅広い業界で使用される、自社製品(座金や製作金物など)の品質管理をお任せします。
★モノづくりを支える高技術。
“溶融亜鉛めっき加工"とは?勤務先の団地工場では、各種メーカーから依頼を受けた座金やボルト、ナットなどの溶融亜鉛めっき加工を行っています。
鉄鋼に対する最も優れた防サビ手法として注目を浴び、建物や自動車、船舶、橋梁、道路など様々な分野で大活躍!あらゆる産業を支える同社製品の品質を、あなたの手で守ってください。
【具体的には】
生地の受け入れに伴う検品や、めっき加工に伴う膜厚測定や寸法確認、各種証明書の発行などトータルでお任せ。
またお客様対応のほか、工場内の各部署への情報発信も大切な仕事の一つ。
ミスやムダを省く改善提案を通じて、生産効率の向上に努めていきましょう。
※極小サイズ鋼材の“溶融亜鉛めっき加工"に特化し、ニーズが拡大!中には取引先を通じて、海外へと輸出される製品も。
携わったものが国内外で活躍するダイナミックなやりがいを味わえます。
未経験スタートを応援!バックUPは惜しみません☆補佐的な業務を通じて、当社製品の特徴や魅力を学ぶことからスタート!「座金ってどんなモノ?」「めっき加工って何?」といった初歩的なことからレクチャーするので、職種・業界未経験の方でも大丈夫。
配属先の先輩や製造部門のスタッフも気さくなメンバーばかり。
分からないことは何でも気軽に尋ねてくださいね♪