大手メーカー(自動車、農機具、家電、OAなど)と工場の橋渡し役としてプロダクトの創出に貢献■新規製品の導入■成形トライ立ち合い■量産品支援■品質管理
など当社が行っているのはカタログ商売ではありません。
約400もの協力工場を持つという強みを活かし、取引先のニーズに合わせて新しい製品の開発も請け負うことも多々あります。
一連の流れとしては、営業と一緒にお客様先に出向き、製品を提案し、図面から見積もりを算出し、仕入れ先を決め、量産体制へと移行するまでをワンストップに担当。
他にも、量産品の品質維持活動を行うなど、業務は多岐にわたります。
取引先が大手なので、リリース後にプロダクトを街中で見かけることもしばしば。
その度に、自分の仕事が世の中に貢献できていることを実感できるでしょう。
≪毎週、部内で事例を共有しています≫品質と一口に言っても、お客様先によって設定しているハードルが違います。
あるお客様は製品として機能していればOKでも、別のお客様は図面の記載内容を全て遵守していなければいけないというケースも。
この辺りは部内で事例を毎週共有するなど、活発に情報を交換しています。