船舶・発電機用エンジンの【修理・メンテナンススタッフ】 (@株式会社ポートリリーフエンジニアリング)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

船舶・ビル用発電機のエンジンを中心とした修理・メンテナンス業務です。
先輩とチームを組んで現場に行き、力を合わせながら作業をします。
「船舶」「ビル用発電機」のエンジンを中心とした修理・メンテナンス業務をお任せします。
入社後、経験を積みながら、知識を学べます。

【船舶の仕事】
◇船の種類は?超巨大なタンカー・コンテナ船、海上保安庁や警察など官公庁の船、漁船など◇仕事の流れチームで港や造船所まで行き、船のエンジンを解体
▼造船所や当社で修理
▼現地で組み立て・据え付け・試運転平均1~3週間の工期で、横浜・川崎・千葉など関東圏の港がメイン。
たまに北海道、ニュージーランドなどの海外への泊まりがけの出張もあります。
※エンジンが主ですが、ポンプ、クラッチ、舵など機器全般を対象としています

【発電機の仕事】
東海から北海道まで、年間50棟以上の大手通信会社のビルに備え付けてある非常用発電機を手がけます。
◇作業内容点検・修理・オーバーホールなど。
作業場所がビルになるだけで、基本的には船舶と同じです。
月5千円の社員寮、家賃60%負担など待遇充実長く働いてもらえるよう、手厚い待遇・福利厚生を用意しています。
好調な業績を社員還元するため、夏・冬のボーナス以外に4年連続で決算賞与を支給。
月5千円で住める独身寮、家賃の60%を会社が負担する住宅補助制度、関連資格の取得制度など、これからも社員の意欲を高めるような仕組みを整えてまいります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-29
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->