【事業内容】
建物はもちろん
道路や河川、ダムなどの公共事業や
水道、電気などのインフラ事業
災害などの復旧工事など、
これらすべての工事に従事致します。
【仕事の流れ】
①スケジュールの把握
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
まずは現場に出て
工事の規模感やスケジュールを学び
全体の流れを把握していきます。
②仕事内容の理解
‾‾‾‾‾‾‾‾
仕事ごとに必要な資格を理解できれば
次のステップは資格の取得に挑戦です。
③資格の取得
‾‾‾‾‾‾
国家資格の「1級土木施工管理士」
「2級土木施工管理士」の資格取得も目指せます。
資格が増えると、仕事内容が広がります。
工事現場
[正]①②建築・建設・土木作業、施工管理・現場監督、建築・土木その他
【給与等】
[正]①月給40万円~、②月給30万円~
交通費:全額支給
全額支給です
①土木施工監理技術者・現場監督
(1級土木施工管理技術者)
②土木施工監理技術者・現場監督
(2級土木施工管理技術者)
■現場責任者手当あり:30,000円支給
■所定労働時間を超える場合は残業代支給
■昇給あり:年1回
■賞与あり:年2回
■経験による
【平均年収例】
①1級土木施工管理技術者(5年目)
年収600万円~
②2級土木施工管理技術者(5年目)
年収450万円~
※但し経験を考慮する
【勤務時間】
[正]①②08:00~17:00
※現場により時間は異なります
■休憩90分あり
■実働7.5h程度
■残業あり(月平均5h程度)
【とある現場の1日の流れ】
08:00~作業開始(朝礼・ミーティング)
10:00~休憩
10:15~作業開始
12:00~昼休憩
13:00~作業開始
15:00~休憩
15:15~作業開始
17:00~作業終了・退社
基本的に一旦、事務所に集合して
みんなで車で現場に向かいます
※現場により異なります
【勤務地】
勤務先
株式会社落合組
最寄駅
神戸市営西神山手線西神中央駅車12分
神戸市営西神山手線伊川谷駅車14分
山陽本線西明石駅車20分
住所
兵庫県神戸市西区長畑町3番11
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
■会社カレンダーによる
基本的に週休2日制で土日祝が休みです。
現場により平日がお休みになる場合もあります
年間休日は平均100日程度です。
■年末年始・夏季・有給・慶弔休暇あり
【待遇・福利厚生】
■昇給あり(年1回)
■賞与あり(年2回)
■社会保険完備
■交通費全額支給
(面接にお越しの際の交通費も
1,000円まで支給します)
■退職金制度あり
■資格取得支援あり
(必要な資格は会社が全額負担)
■車・バイク通勤OK
■制服支給
■寮・社宅あり
(月額2万円/光熱費込み)
■各現場ごとに分煙
【資格の保有数は平均10個ほど】
玉掛けや、ショベルカーに乗るための
車両系建設機械運転技能講習など。
業務に必要な資格は
すべて会社負担で取得可能。
学校に行く必要があるなら
学費も会社持ちです。
当社の従業員は
平均10個ほどの資格を保有しています。
bskc201005