福祉活動専門員(正規職員)
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
福祉活動専門員は、
地域社会で暮らしていくうえで
人々に共通の生活課題、福祉課題に
地域社会自らが組織的に取り組み、
解決に結びつけていく過程を支援します。
子育て支援や高齢者、障害のある人への支援など、
地域が抱える課題の解決をお願いします!
地域の住民や団体、関係機関と連携を取りながら
困っている方のサポートを行います。
調査や企画、連絡調整、広報、指導
などの業務に携わっていただきます。
最初は研修や先輩スタッフに付いて
お仕事を覚えてもらいますが、
その後もしっかりサポートするのでご安心ください!
総合福祉会館/かがりの郷
[正]介護福祉士・社会福祉士、医療・介護・福祉その他、サービスその他
【給与等】
[正]月給19.8万円~
交通費:一部支給
交通機関利用(上限55,000円迄/月)
車通勤(上限20,500円迄/月)
自転車・バイク通勤(上限18,500円迄/月)
<大卒の方の初任給>
198,700円
(基本給188,700円+地域手当)+各種諸手当
<短大・専門学校卒の方の初任給>
181,000円
(基本給171,100円+地域手当)+各種諸手当
※経験による
※給与月額、期末・勤勉手当月数は
令和2年12月1日基準です。
★昇給年1回
★賞与(期末・勤勉手当年4.45ヶ月)
【各種手当】
・地域手当
・扶養手当
・管理職手当
・超過勤務手当
・住宅手当
【勤務時間】
[正]09:00~17:30
※1週間の勤務時間38時間45分
※状況により残業や土日出勤の場合あり
基本は土日祝がお休みですが、
お子様の学校行事や体調不良等での
当日のお休みにも対応するので
安心して下さい♪
<お仕事の流れ(例)>
09:00~朝礼
↓
09:15~資料作成等の事務作業
↓
12:00~休憩
↓
12:45~外出
↓福祉機関との打ち合わせ
↓各家庭に訪問し相談に乗る
17:00~社内に戻りその日の報告会
↓
17:30~退社
【勤務地】
勤務先
富田林市立総合福祉会館
最寄駅
近鉄長野線川西駅徒歩5分
近鉄長野線富田林西口駅車5分
近鉄長野線滝谷不動駅車5分
住所
大阪府八尾市/
(勤務地)
富田林市宮甲田町9-9
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日完全週休2日
※状況により土日に出勤あり
・年末年始(12月29日~1月3日)
・年次有給休暇
・夏季休暇
・振替休日
・病気休暇
・出産休暇
・看護休暇
・育児休業
・介護休業
・育児時間
・介護休暇等
【待遇・福利厚生】
-------------------------------------------
【大阪府緊急雇用対策事業に賛同します】
コロナ禍において就職活動をする方が
早期に就職できるよう、
就職機会の確保に向けて取り組みます。
-------------------------------------------
◆賞与(期末・勤勉手当年4.45ヵ月)
◆昇給年1回
◆退職金制度
◆社会保険完備
◆地域手当
◆扶養手当
◆管理職手当
◆超過勤務手当
◆住宅手当
◆有給休暇
◆大阪府社会福祉協議会共済会加入制度
◆車・バイク通勤OK
◆交通費規定支給
自転車・バイク通勤の方(上限18,500円/月)
車通勤の方(上限20,500円/月)
交通機関ご利用の方(上限55,000円/月)
bosaka10