お得意先にお届けする商品の管理。
メーカーへの発注、在庫管理、検品、納品など幅広くお任せします。
◎自動車や電気製品、産業用機械などに使用する“ねじ”や、住宅資材、エクステリアの製造に使用する金属部品など、数千種の商品を取り扱っています。
それら商品を使い、ものづくりをされているお取引先に、必要な時に、必要な物を、必要な分だけを迅速にお届けするために各種業務をお任せします。
◎お得意先は全国に展開していますが、あなたにはまず近隣のお得意先への納品業務からスタートして頂き、商品名や保管場所、在庫管理方法などを覚えていただきます。
お得意先からの発注書(FAXやメールで届きます)をもとに商品を準備。
車で納品することもありますが、隣接するお得意先には台車に商品を乗せ、直接お取引先工場内の製造ラインにお届けします。
商品をお届けすることで、お取引先の現場の方とのコミュニケーションも深まります。
◎一通り仕事のやり方を覚えれば、地方への発送手配や在庫のチェック、在庫が少ない商品のメーカーへの発注業務、納品前の検品業務など、仕事の幅を少しずつ広げてもらいます。
「この仕事だけ」というのではなく、物流センター内に保管してある商品に関わる様々な業務に挑戦していただければと思います。
◎将来的には商品管理部門の中心メンバーとして、より効率的な在庫管理方法を考えるなど、業務効率の向上にも努めてもらいたいと思います。