外注業者がつくった商品を陳列する棚や什器の品質管理をお任せします。
※スタートしたばかりの組織なので、体制づくりにも深く携われます。
★外注・協力会社がつくり、当社がクライアントに納入する、商品陳列棚や各種什器の品質管理業務全般をお任せします。
★まだ設立したばかりの部署。
その牽引役として、存分に経験を発揮していください。
【入社後の流れ】
モノによって見るところが異なるため、専門知識や図面の見方を座学で学びます。
▼これまで品質管理を兼業で行っていきた仕入れ担当者から徐々に業務を引き継いでいきます。
【具体的な仕事内容】
◎不具合件数のカウントと不具合内容の把握◎外注・協力会社へのフィードバック業務◎クライアントへ提出する品質関係データの作成、管理、提出◎クライアントからの問い合わせ対応 など※品質管理の仕事ですが、オフィスでの事務作業や社内外での指導・折衝など、マルチにご活躍ください。
※繁忙期は9月末~12月初め、3~4月。
繁忙期は残業もありますが、遅くとも20時には会社を出ています。
新設部署の中心人物としてあなたに期待を寄せていますグループ会社の開発部門が、ほぼ全ての試験を担っているため、品質管理といっても、出来上がったモノに対してのみでした。
今後は現場対応などにも対応していきますが、それは組織が完成してからの話。
あなたを中心に回るこの部署を、経験を持ち込んで一からつくっていく。
そんな醍醐味も味わってください。