病床数120床を有するケアミックスの病院です。
東京に4つの病院を展開する回心会・青秀会グループの1病院で、2008年3月にオープンしているので外装・内装ともに非常にキレイです。
残業も月10時間以下と非常に少なく、小児科外来、保育施設もあり、出産後の復職率も100%とママさんナースも働きやすい環境が整っています。
認定看護師資格支援も行っており、看護師さんの「学び」もサポートしています。
【特集掲載中】
【ココが魅力①】
2008年3月オープンのとてもキレイな病院で、医療療養病棟とほぼ療養病棟に近い一般病棟がそれぞれ60床ずつ計120床となっています。
内装は白を基調とした落ち着いた雰囲気で、病棟の窓は大きく日中は光が入りやすく、4階からは富士山を眺めることができたり、憩いの場となっている屋上庭園や談話室もあり、患者さまが過ごしやすいつくりになっています。
外来部門では、地域のニーズを受けて2部屋ある外来診療室の1室で小児科の診察を行っています。
(※小児科は外来のみ。
小児の入院は一切ありません)外来は8割ほどが小児科の患者さまのため、外来待合室では小さなお子様連れの方が多く、お子様向けに鉄道ジオラマ模型なども展示されています。
【ココが魅力②】
年齢に関係なく、みんなで教え合い・協力し合う環境です。
看護師の平均年齢が30代半ばと、療養系の病院にしては若めですが、その分ママさんナースの比率も高く、持ちつ持たれつサポートし合いながら業務を行っています。
和気あいあいと仲が良いだけでなく、向上心を持ってみんなで看護部をよくして行こうという雰囲気がある職場環境です。
【ココが魅力③】
日勤の開始時間は、9時からなので朝の時間をゆっくりできます。
マイカー通勤も可能ですし、高幡不動駅からは職員の勤務時間に合わせた送迎バスもでています。
託児所も完備されているので、お子様を預けて働きたいという方にもオススメです。
小児科外来がありますので、急病のときなど、相談にも気軽にのってもらえるメリットもあります。
育休からの復職率は100%!仕事と家庭、育児の両立を希望する看護師さんが活躍されている病院です。
【勤務体制】
2交替制日勤:09:00-17:00(休憩時間60分)夜勤:16:45-09:15(休憩時間120分)
【給与】
【基本給】
正看護師:250,000円〜270,000円准看護師:230,000円〜250,000円モデル給与:正看護師(経験5年目)月給:327,000円〜(基本給:260,000円+看護手当:4,000円+リフレッシュ手当:3,000円+60,000(夜勤4回)=327,000円※経験により変動いたします。
◆非常勤の場合正:日給11,300円〜12,200円
准:給10,400円〜11,300円◆夜勤専従の場合正:30,000円/回
准:27,000円/回諸手当:夜勤手当:15,000円/回(月4回程度)、看護手当:4,000円、リフレッシュ手当:3,000円(※入寮者は対象外)