コロナ対策バッチリ★業績好調に付き増員!"ふくろ"の製造会社♪(職種: 工場内作業<br>検査、梱包、機械オペレーション(汎用・NC等))(@明和産商株式会社 柏原工場)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

包装資材の製造業務
お菓子・惣菜・家庭用品・雑貨などに
使われる「ふくろ」の製造業務

■機械オペレーター業務
製品の印刷用の機械や、成形する機械の操作です。

難しく聞こえますが、
最新の機械を揃えてますので
タッチパネルで操作する感じです。

スマホやタブレットを触る感覚と同じ感じですよ♪

■完成品の目視検査
機械から出てきた製品を目視でチェックしていきます。

慣れたら、見るポイントがあるので簡単です。

商品の種類は多いですが、丁寧に教えていきます!

■梱包業務
目視検査後、そのまま段ボール等に梱包していきます。

工場内作業
[正]検査、梱包、機械オペレーション(汎用・NC等)

【給与等】
[正]月給22.4万円~30万円

交通費:全額支給
※公共交通機関の定期代は全額支給!
※車通勤者は当社規定による。

★賞与年2回(前年度実績)
(初回3万円、2回目1.25ヶ月分、3回目以降1.90ヶ月分~)

★昇給年1回/下限1,000円~上限8,000円)

【給与】

基本給16.5万円~21.6万円
(年齢・経験による/食事手当含む)

交替手当:5千円
家族手当:配/1万円、子/5千円
夜勤手当:2,000円/1日

※数か月は日勤で残業0h~10h程度
慣れてきたら残業35h程度、その後交替勤務に移行予定

【入社後の月収例】

●日勤・残業35h
25歳月給22.4万円~23.6万円
35歳月給24.9万円~25.5万円

●交替・残業35h
25歳月給26.6万円~27.9万円
35歳月給29.3万円~30万円

※夜勤手当10回分20,000円含む
※超過分は別途支給

【勤務時間】
[正]08:00~16:45

▼1直・日勤
08:00~16:45
(休憩あり)

▼2直・2交替
08:00~17:30
20:00~05:30
(休憩あり)

▼3直・2交替
08:00~18:00
20:00~06:00
(休憩あり)

【残業について】

月35h程度になります。

はじめのうちは、定時帰りまたは月10h程度です。

※入社数か月は、日勤での勤務になります。

※基本的には、夜の勤務ができる方を募集しています。

※業務の都合により、シフトは変動の可能性あり。

※ご家庭事情などでの勤務シフト調整は考慮します。

【勤務地】
勤務先
明和産商株式会社柏原工場※第一工場と第二工場と第三工場がございます。

最寄駅
近鉄大阪線河内国分駅
近鉄南大阪線道明寺駅
近鉄長野線古市駅

住所

大阪府柏原市円明町1063-1(柏原第一工場)
大阪府柏原市円明町882-2(柏原第二工場)
大阪府柏原市円明町1061(柏原第三工場)

≪アクセス≫
◆近鉄南大阪線
『河内国分』駅~車で5分
『道明寺』駅~車で10分

◆無料の送迎バスあり
『河内国分』駅発~
7:30、8:00、8:30
『道明寺』駅発~
7:40、8:10、8:40

勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日完全週休2日交代制
1直・2直/土日祝休み(会社カレンダーによる)
3直/4勤2休制

その他、GW・夏期・年末年始・有休・慶弔・産休あり

【年間休日】

1直/123日
2直/125日(交代制)
3直/134日(交代制)

【待遇・福利厚生】

【大阪府緊急雇用対策事業に賛同します】

コロナ禍において就職活動をする方が
早期に就職できるよう
就職機会の確保に向けて取り組みます。

bosaka10

◆昇給年1回

◆賞与年2回(前年度実績)
(初回3万円、2回目1.25ヶ月分、3回目以降1.90ヶ月分~)

◆各種社会保険完備

◆昼食は当社で支給

◆交通費全額支給(社内規定による)

◆車、バイク通勤可

◆制服貸与

◆退職金制度(確定拠出年金(DC)、確定給付年金(DB))

◆冠婚葬祭による補助金制度あり

◆LTD(長期療養時の給与補償)制度

◆各種手当(職務・役職・食事・住宅・家族・教育・その他あり)

◆定期健康診断の再検査および人間ドッグや
予防接種等の付加健診の費用補助あり

◆転勤に伴う引越し費用は全額負担

◆転勤に伴う住宅補助も支給

◆完全分煙

◆コロナウイルス対策

◆健康経営優良法人(中小規模法人部門)2019に認定

健康経営優良法人とは?
⇒地域の健康課題に即した取組みや
日本健康会議が進める健康増進の取組みをもとに
特に優良な健康経営を実践している
大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2021-07-15
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->