放課後の小学生を対象とした教育指導(イベント・カリキュラムの企画・実行、保護者対応など)ワオキッズにて放課後の時間を利用した、学習支援やその他カリキュラム、保護者参加型のイベント企画など、子供の成長を促すプログラムを行います。
<具体的な仕事内容>■児童の保育■送迎(専用バス)■学習支援■掃除■イベント準備■事務作業(連絡帳への記載、お便りの発行など)※曜日によって、帰宅時間、習い事のスケジュールが違います。
送迎、公園への移動や、おやつなど、時間を意識して動くことが大切です。
★マネージャーやエリアマネージャーとなれば、シフト作成や小口の現金管理、スタッフの育成、保護者との面談、各マネージャーとのミーティング、など施設の運営全般に携わっていただきます。
<子供への接し方>まずは、子供一人ひとりの顔と名前を憶えていってください。
遊びや学習を通して、どんなことが好きで、何が苦手なのか積極的なコミュニケーションを通じて接して行けば、子供は、あなたを先生としてちゃんと見てくれます!また、始業時と終業時に行うミーティングでは、児童の様子などを情報共有しています。
保護者からの要望や注意事項なども共有し、一人ひとりに合った対応を心がけています。
★他にもミーティングでは、習い事や送迎などの担当者変更の共有や、スケジュールの確認、開催されるイベントの打ち合わせ、新規企画の話し合いも行います。
<子供の成長を促進させるイベント企画>ワオキッズでは、独自のカリキュラムとして英会話教室(標準カリキュラム)、書道教室、サイエンス教室、水泳教室、レゴ実験教室を用意している以外にも、潮干狩り、BBQ、動物園、水族館、農業体験、大工仕事など、楽しいイベントも企画しています。
保護者参加型のものもあるので、保護者の方からは、家や学校とは違う子供の姿が見られると好評です。
※英会話教室以外は全てオプションになります。
◆ご経験・適性・ご希望により、相談しながら業務を決めていきます。