カーコーティングスタッフ(正社員)◆未経験から「技術者」へ。更にキャリアアップも可能です! (@株式会社北関東クリーン社札幌支店)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自動車のボディーコーティング業務(店舗出張型)具体的な仕事内容

【札幌市内及び近郊のディーラー店舗へ赴いての業務です】
※カーナビを搭載した車を貸与致します。
(燃料代・高速代・駐車場代等必要経費は会社負担)----------------------◆1日の仕事の流れ----------------------(1)お客様(各地域のディーラー様がメイン)の店舗に訪問

▼(2)担当の方との依頼内容の確認

▼(3)ピットもしくは工場で作業開始(洗車→機材を使用した鉄粉除去→ボディの研磨→コーティング)※納車前の新車の場合2~3h、運転済の車だと4~5hの作業になります。

▼(4)完了したら次の店舗へ(1日2~3店舗をまわります)

▼(5)1日の終わりは先輩に売上報告をして完了(直帰も可能です)----------------------◆丁寧な研修で、しっかりと技術をお教えします。
----------------------入社後は、先輩とマンツーマンで動向。
まずは仕事の流れを覚えていただきます。
現場では簡単な補助業務からスタートし、徐々に機材の使用方法を覚えていただき、仕事の幅を広げていきます。
※個人差も含め、独り立ちまでは2~3カ月かかりますので、あせらず確実に技術を身につけてください。
チーム/組織構成<20代のスタッフも数多く働いている会社です>接客サービス業など、異業種から転職した方も活躍中です。
<◆未経験スタートの先輩スタッフの声◆>小さい頃から車が大好きでした。
出張型カーコーティングを見て、「自分も挑戦してみたい」と思ったことがこの業界に入ったきっかけです。
研修内容が充実していたことも当社を選んだ理由の一つでした。
独り立ちした最初の頃はプレッシャーもありましたが、場数を踏むことによって次第に自信もついてきます。
常に緊張感を持って作業ができるのもいいですね。
また、この仕事は基本的に一人で動くので内勤の方との連携や、体調を含めた自己管理がとても重要になってきます。
集中力や体力も必要な仕事ですが、仕上がってキレイになった車をお客様に引き渡した時の達成感はなんともいえません。
技術は経験を積めば後から付いてくるので、とにかくやる気が一番大切。
ぜひこの会社で一緒に働きましょう!(Hさん/20代/出張型カーコーティング担当)

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-10-19
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->