航空機部品の加工・製造を手掛けています。
事務所内での書類チェックや見積書のまとめなどが主な業務です。
受注~出荷まで、一連の流れを管理・コントロールします。
【具体的な仕事の流れ】
■顧客から図面・工程表・品質計画書・データ・材料などを受け取ります。
└図面の履歴番号や材料の数量などを細かくチェック!└その他、必要な材料があれば発注の対応もします。
■揃えた図面を具体的にモノづくりを行う部署に渡し、その後の加工工程や進捗状況を管理します。
└製造・検査など各工程のスケジュールを管理します。
■出来上がった製品を梱包して納品先に出荷します。
【入社後は——】
未経験の方は航空機部品の国際規格を覚えることから始めていきましょう。
初めは何もわからないと思いますが、徐々に図面の内容も理解できるようになります。
将来的には技術営業として顧客とのパイプ役を担っていくことも可能です。
機械の空き状況に合わせて、提案を行うなど、活躍の場を広げていくことができます。