《充実の研修体制のもと、若手が活躍しています!》設備工事の指揮官として、作業がスムーズに進むように管理を進めてください
【入社後の流れ】
▽本社で業界知識や安全管理などの研修▽先輩に同行しながら現場での動きを習得▽3~6ヶ月後には小規模の現場を担当※独り立ちするまで先輩社員がサポートするので安心して仕事に取り組んでください。
【提案から施工完了まで一貫して担当】
▼既存顧客から案件依頼
▼図面をもとに必要な部材を計算、見積書を作成
▼工事の段取り、資材発注、協力会社の手配 (協力会社と綿密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます)
▼着工から竣工までの工程・品質・安全管理 (工事は半日で終わるものから2~3ヶ月かかる大規模プロジェクトまで、さまざま)
【当社が手がける断熱工事とは】
工場やプラントのタンクや配管内の水・石油などを一定温度に保つために施す工事です。
飲料や液化窒素などを低温状態のままタンクに貯蔵する保冷工事も断熱工事の1つ。
年間休日120日!ゆとりを持って働けます大きなプロジェクトが一段落したときに連休を取得するなど、プライベートも充実。
休日出勤が発生しても代休を取得していただけます。
また、社員同士の仲がよく、和気あいあいとしていて雰囲気は◎。
明るい社風でスタッフの定着率はとても高く、長く働ける環境がそろっています。