名門タクシーのドライバー/ハイヤー運転手へのステップアップも (@福岡昭和タクシー株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

◎福岡の名門タクシー「福岡昭和タクシー」のドライバーをお任せします。
★ホテルクオリティのサービス&ホスピタリティを学び、実現できる環境!福岡昭和タクシーは、あらゆる面で誇りを持って働ける環境を目指しています!—

【入社後の流れ】

▼まずは3ヶ月の研修期間—未経験の方は、二種免許取得を目指す「教習生」からスタート。
免許取得にかかる費用は、全額会社負担。
初めてでも安心して、実車とサービスの経験を積むことができ高い運転技術とホスピタリティを磨くことができます。


【一日の流れ】
(小型タクシー/隔日勤務の場合)《朝6時30分》出社後、車両点検、点呼(アルコールチェック、免許所持)
▼《出庫7時》天候や予約の状況により、エリアを決めて乗車配車やお得意様からのご指名も含めて、1日に30~40組を乗客昼食はリサーチも兼ねて、空いた時間に
▼《休憩》 夜の乗務に備えて仮眠。
安全が第一
▼《翌3時帰庫》納金業務、清掃などを行い退社
▼★退社日は丸一日休日です!★福岡昭和タクシーのブランド力、ステイタスとは?名門タクシー会社として、VIPのお客様から愛されてきた当社。
企業の社長様や政財界の方たちなどを送迎するハイヤー業も手掛け、信頼を込めて「昭和さん」と呼ばれています。
安全運転や清潔な車両はもちろんのこと、お客様の様子に気を配り最大限のホスピタリティを提供。
私たちはサービスのプロ集団です。
★休日をしっかり!《日勤》《隔勤》から選べるシフト大まかにいうと、日勤と隔勤のシフト制。
出社時間や退社時間も、家庭の事情に合わせて柔軟に組めますので、「夜は家族と過ごしたい」「深夜帯メインで活躍したい」という方にも対応できます。
日勤の場合は朝から夕方まで勤務し、月6~8日のお休み。
隔勤の場合は丸一日乗務、翌日一日休みというイメージです。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-09-01
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->