【お仕事の流れ】
自社で作られた、
ポリエチレンのロールをセット
(あまり重くならないよう調整されています)
↓
指定の大きさ・長さになるように
自動カットする機械をセット
↓
出来上がった袋の検品
↓
梱包
↓
パレットに並べる
...この流れを1日5回程度繰り返すだけ★
1人で持てるサイズの段ボールなので安心◎
【工場内】
慣れてくれば、1人1台の機械を担当
それまでは先輩が付きっ切りです!
【先輩方】
全員未経験からスタートです。
「面白そう...」という意見だけでOK
フィルム⇒袋にする部門
[正]梱包、検品、仕分け・シール貼り
【給与等】
[正]月給17.7万円~22.9万円
交通費:全額支給
※上限あり(月額50,000円迄)
その他、車通勤OK◎
駐車場無料!!
※上記は総支給見込額です
《内訳》
基本給:164,500円~188,900円
特別手当:13,400円~15,600円
技術手当:0円~25,000円
+
残業手当:約10,000円~30,000円程度
■昇給年1回
前年度実績:1ヶ月あたり最大3,000円
■賞与年2回
前年度実績:給与2.8ヶ月分支給
※個人差あり
《各種手当》
■残業代支給
■家族手当
…子ども1人12,000円(上限30,000円)
■奨学金手当
…最大5,000円
※返済期間中であること等の条件あり
■資格取得費用全額負担
…リフト/技能講習
【勤務時間】
[正]08:00~17:30
■残業あり(月平均26時間)
■試用期間あり
…入社~1ヶ月:時給900円
1ヶ月~8ヶ月:同条件
■休憩90分
・大体2時間に1回は休憩あり
・残業がある日は夕方に追加15分休憩あり
≪とある先輩スタッフの1日≫
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
6:00起床
朝ごはん食べて身支度
7:35寮⇒出勤
7:45朝礼
7:50工場入り
~
10:15
【15分休憩】
10:30ロールを機械が自動カット
~
12:00
【1時間昼休憩】
13:00検品してOKなら梱包
~
15:00
【15分休憩】
15:15梱包した物をパレットに並べて行きます
~
17:00
【15分休憩】
※残業が1時間以上ある場合のみ
17:15数量が出来上がれば終了
~
17:30定時退社の日ももちろんあります!
(平均1~2時間の残業)
19:00終了
19:20帰宅⇒寮へ
20:00晩ごはん
23:00就寝
【勤務地】
勤務先
三共ポリエチレン株式会社九州事業所
最寄駅
鹿児島本線木葉駅車15分
鹿児島本線田原坂駅車17分
九州新幹線新玉名駅車17分
住所
熊本県山鹿市鹿央町合里2241
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日
※土、祝日は会社カレンダーによる
■有給休暇あり
■年間休日105日
■GW休暇
■夏季休暇(お盆休暇)
■介護休暇
■慶事休暇
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■産前産後休暇
■配偶者出産休暇
【待遇・福利厚生】
【給与関連】
■昇給あり
(年1回・1ヶ月あたり最大3,000円)※前年実績より
■賞与あり
(年2回・給与2.8ヶ月分)※前年実績より※個人差あり
■家族手当あり
(子供1人3,000円、配偶者10,000円)
■奨学金手当あり
(最大5,000円)
※返済期間中であること等の条件あり
■残業代支給
■退職金制度あり(勤続3年以上)
■交通費規定支給
■資格手当あり
(危険物2種第4類、
安全衛生等の国家資格であれば合格時に3万円)
【休日・休暇】
■週休2日制
■残業あり(月26時間程度)
■試用期間あり
入社~1ヶ月時給900円
1ヶ月~8ヶ月同条件
■年間休日105日
■GW休暇
■夏季休暇(お盆休暇)
■介護休暇
■慶事休暇
■年次有給休暇
■年末年始休暇
他、会社指定日
■産前産後休暇
■配偶者出産休暇
【その他】
■社会保険完備
■工場内空調完備
■車通勤OK(駐車場代無料)
■資格取得支援あり(全額会社負担:リフト、技能講習)
■施設内原則禁煙(喫煙所あり)
■定年制あり(一律63歳)
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
■勤務延長なし