独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。
○使用者及び労働者から、労働関係法令に係る問合せや労働条件等に係る相談を受け、判例等関係する情報を提供するとともに、「個別労働関係紛争の解決の促進に関する法律」に基づく助言・指導及びあっせんの参加勧奨や関係者からの事情聴取、その他調査等業務、「男女雇用機会均等法」、「育児介護休業法」、「パートタイム労働法」、「パートタイム・有期雇用労働法」及び「労働施策総合推進法」に基づく各種制度の説明及び関係業務○パソコンによる書類の作成及び編纂、その他事務処理の補助業務○新型コロナ感染症の影響を受けた使用者及び労働者からの問い合わせ対応○その他、雇用環境・均等部内における業務全般【北海道労働局内の総合労働相談コーナーでの勤務】
求人内容
-
時給
1839〜1999
-
勤務時間:
交替制(シフト制)
就業時間1
9時00分〜16時30分
就業時間2
9時30分〜17時00分
特記事項
原則時間外はないですが、相談対応が長くなったなど場合によっては時間外となることあり
-
休日:
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
・月14日勤務・年末年始(12/29~1/3) /
-
年間休日:0
-
雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
雇用期間
2021年5月1日〜2022年3月31日
契約更新の可能性
なし
応募資格
-
年齢:不問
-
資格:必須
労働の分野における法令及びその解釈、裁判例、労働条件、その他の労働関係及び労使関係について深い知識と経験を有する者またはこれと同等の者
-
必要経験:必須
労働の分野における法令及びその解釈、裁判例、労働条
-
学歴:不問
その他詳細
-
採用予定人数:1人
-
掲載終了予定:2021-04-09
-
特記事項:
求人企業情報
-
〒060-8566
-
TEL:00
-
FAX:00
-
事業概要:地域の活性化に向けた雇用対策の推進。求職者の状況に応じた就職への支援。働く人たちの安全・安心の確保。公正かつ多様な働き方の実現。
-
従業員数:
事業所 0人 / 事業所(女性):0人 / 全社:0人
掲載元
-
管轄:ハローワーク札幌北
-
求人票番号:01240-06860311
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください