トイレのつまりや水道のトラブル対応と
イメージされがちですが、、、
実は、まっっったく違います!
【大まかな流れ】
工事前にセメントを作るための水を引く
▼
建物の土台を他業者さんがつくった後
図面に沿って配管(床下配管)
▼
建物の建築を他業者さんが行った後
建物の内部に配管
▼
序口の取り付けなど
人々の暮らしを守る場所に
最初から最後まで関われるお仕事です!
図面通りに1つの建設に関わっていくので
大きなプラモデルを組み立てるような
楽しさとやりがいのある仕事です
\現場の雰囲気はお動画をCHECK/
まずは先輩の横で見学していてください◎
少しずつできることから振っていきます!
[正]①②建築・建設・土木作業、建築・土木その他、工場・製造その他
【給与等】
[正]①月給25万円~、②日給10,000円~
交通費:全額支給
■車・バイク通勤可能
(ガソリン代全額支給)
(駐車場無料)
会社の車の貸し出しも
今後あります!
●月給250,000円~(基本給)
●日給10,000円~
※試用期間:3ヵ月(日給9,000円)
※社会保険完備
【昇給例】
資格を取得したり
できるようになったことが多いと
1回に日給当たり約1,000円UPすることも!
ーーーーーーーーー
▽別途各種手当について
ーーーーーーーーー
・現業手当
→1現場5万円つくこともあります
・役職手当
・技能手当
・資格取得支援
・携帯代補助(月5千円)
・皆勤手当(月1万円)
【各種資格取得支援有】
・給水装置主任技術者/手当月3万円
・排水責任技術者(兵庫県)/手当月1万円
◆昇給年1回
◆賞与年2回
【半年後に入社祝い金あり】
※キャリア形成のため49歳まで
【勤務時間】
[正]①②07:30~17:00
■実働8h/休憩1.5h
■土日・祝休み
【とある1日の流れ】
07:30~事務所集合
(直行組は現場へ)
08:30~現場で作業開始
10:30~小休憩(15分)
10:45~作業再開
12:00~お昼休憩
13:00~作業再開
14:30~小休憩(15分)
15:45~作業再開
16:00~片付け終わり次第現場解散
事務所に工具片付けに
※雨や雪で現場に出られたいときもあります
【勤務地】
最寄駅
大阪メトロ今里筋線瑞光四丁目駅徒歩5分
阪急京都線上新庄駅徒歩18分
おおさか東線JR淡路駅車11分
住所
大阪府大阪市東淀川区南江口2丁目6-83
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
■日祝お休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
月給勤務の方は
土日祝お休み
日給勤務の方は
土曜日などの休暇相談が可能◎
【待遇・福利厚生】
◆交通費支給
◆社会保険完備
◆資格取得支援あり
◆有給休暇
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆GW休暇
◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆制服貸与
◆各種手当
◆研修あり
◆長期休暇取れます
-------------------------------------------
【大阪府緊急雇用対策事業に賛同します】
コロナ禍において就職活動をする方が
早期に就職できるよう、
就職機会の確保に向けて取り組みます。
-------------------------------------------
bosaka10