横浜船員保険病院は260床、二次救急指定の急性期病院です。
看護業務に専念できる体制が整っており各病棟に看護助手3名、クラークを1名配置しています。
寮や託児所など福利厚生の充実はもちろん、教育・研修にも力を入れています。
個々のスキルやレベルに合った教育・研修が受けられるほか、電子カルテの研修や、スペシャリストを目指す方へのバックアップ体制も整っています。
【ココが魅力①】
国家公務員に準じた給与、厚待遇です。
福利厚生も充実しており、月5,700円〜の格安の寮や平日24時間対応の託児所も完備。
幼稚園児の登園前、終了後の利用、小学生(3年生まで)の一時預かりにも対応。
子育てと仕事を両立させているママさんナースが多数!
【ココが魅力②】
キャリア開発プログラムを用い、各看護職員が自己のキャリアアップを実現できるようステップ1〜5までの段階別目標を設定しています。
がん看護など各領域の専門性を高める研修はもちろん、接遇研修なども行っています。
【ココが魅力③】
各病棟には看護助手を2〜3人配置、全病棟・全外来にクラークを配置し、看護師さんが看護業務に専念できる体制を整えています。
残業も月に10時間以下とワークライフバランスを重視される方には、おススメの環境です。
【勤務体制】
3交替制(病棟により2交替制もあり
【2交替】
日勤
8:30-17:03
/夜勤
16:30-9:03(休憩90分))日勤:08:30-17:03(休憩時間45分)準夜勤:16:30-01:03(休憩時間45分)夜勤:00:30-09:03(休憩時間45分)病棟により2交替制もあり
【2交替】
日勤
8:30-17:03
/夜勤
16:30-9:03(休憩90分)
【給与】
≪新卒・初任給≫
短大・専門3年卒:月給271,520円〜
大卒:月給286,842円〜
※夜勤4回(二交替の場合)、超過勤務手当10時間を含む。
【モデル給与】
経験5年の場合:月給313,964円〜※夜勤4回(二交替の場合)、超過勤務手当10時間を含む。
☆賞与3.95か月分(2010年実績)
⇒モデル年収
約4,600,000円諸手当:(通勤手当上限55,000円)住宅手当、扶養・家族手当、オンコール手当、