時代が今、求めているのは、「経営を学ぶ」ということ。
そして私たち会計人に求められていることは、今や税務会支援に限らずその「経営をサポートするだけの指導力」。
いわば、「経営コーチ」という役割なのではないでしょうか。
当事務所の職員は全員が、この「経営コーチ」の肩書きを名刺に記載しお客様の経営のサポートに徹しています。
経営者の皆様の課題解決に注力し、必要となる情報を提供していく。
本来の専門家の“姿”を追求しているのです。
現時点で、豊富なノウハウを持っている必要はありません。
唯一必要なのは「お客様から信頼される」そして「自分でも自信を持てる」専門家を本気で目指すという熱意です!
当事務所で、その成長を実現していきませんか?
「創業50余年」という老舗事務所という安定した基盤を武器に、昨年夏に税理士法人となり成長・変革をし続けている事務所です。
【顧問先に向けた情報発信ツールWisdom School】
当事務所では顧問先に向けた情報発信ツールとしてイーラーニングシステムを導入しています。
このツールはIDとパスワードがあれば、24時間365日いつでも視聴が可能となっており、ご多忙で勉強会などに参加する事が出来ない経営者の方々には大変重宝されています。
番組は毎月経営に最新で且つ有益な情報提供を行い、お客様の経営指針のお役立てをしております。
【外部ブレーンとの連携でワンストップサービスを提供!】
関連会社に財務や経営、人事賃金コンサルを提供する株式会社イーシーセンターを保持する当事務所。
経営面に限らず人事考課制度構築などの人事分野にも注力しています。
また、他士業やコンサルタントとのネットワークも構築。
当グループでカバーしきれない複雑な案件に対しても、迅速に且つ最善の対応を実現しています。
【税務に限らない幅広い知識を!】
名前だけの提携は必要ない。
そんな考えから、各ブレーンとは日頃から密に連絡を取り合っています。
そのため日頃の連携の中で、労務や法律の知識を吸収することのできる環境です。
その他にも、現場での経験をもとにしたセミナー・講演・書籍出版などに積極的に取り組んでいます。
単に税務だけではなく「プラスα」の強みを身につけてみてはいかがでしょうか。
【新設法人から医業業界までを網羅!】
1964年の設立以来、中小企業の良き経営パートナーとして、会計・税務はもとよりコンサルティングサービスに徹してきた当事務所。
豊富なノウハウを駆使することから、業種・規模に関係なく品質の高いサービスを提供し、クライアントも多数。
数々ある実績の中でも医業分野では定評があり、依頼も年々増加しています!
【特記事項】