デイサービス施設「茶話本舗」で利用者様と一緒に過ごしながら、楽しみを共有する介護のお仕事です。
具体的な仕事内容「茶話本舗」で以下のいずれかの仕事をお任せします。
求められるスキルや能力に、少し違いがあります。
あなたの希望や適性によって決定します。
………………………………具体的な仕事内容………………………………(1)生活相談員内外との連絡調整を中心に施設全体の環境づくり等をお願いします。
現場のケア業務と共に、ご家族との連絡調整、スタッフの体調・スケジュール管理、職員への指示・指導、サービス計画立案をお願いします。
ケアプランをもとにしたメニューの立案等もお任せします。
−キャリアパスは?−介護職員として現場で関わることも多い生活相談員。
経験を積んで、管理者にステップアップしてください。
管理者は、事務・営業に関係する業務や介護職のマネジメントなど、多様な業務を通じて総合力を磨けることが可能なポジションです。
その後はケアマネージャー等への道やマネジメント力をつけることも可能! 介護のプロとしてステップアップするか、マネジメントをさらに磨いて、新しいフィールドに挑戦するか、あなたの目標に合わせてキャリアアップしてください。
(2)介護スタッフ利用者様に喜んで頂けるケアサービスをお願いします。
散歩や買い物、料理等の生活援助、食事やトイレ、歩行等の身体介助、施設の清掃やレクリエーションの企画・実行等をお任せします。
−1日の仕事の流れ−■午前・送迎、清掃・バイタル測定・入浴介助(午前)・レクリエーション・昼食作成、介助・口腔ケア■午後・おやつ作成・入浴介助(午後)・介護記録作成・送迎■夜勤・夕食・就寝介助以上の業務を職員間で協力し、サービスを提供します。
−キャリアパスは?−介護現場で経験を積んで頂いた後、施設長、マネージャー、人事等、豊富なキャリアアップをご用意しています。
例)未経験入社の場合◎1年半~2年程度を目途に管理者◎3年~4年程度、マネージャーを経験 等チーム/組織構成20代~50代の幅広い年齢のスタッフが活躍中です。
実際に40代、50代の方が未経験スタートで、施設長やマネージャーになったケースも。
スキルや経験よりも必要なのは「成長していきたい」という気持ちです。