★最初はドキュメントの翻訳を通して製品知識の習得から始め、
【農業用機器】
の海外展開に携わって頂きます。
<グローバルに活躍できます!>海外でも日本の美味しい野菜や果物が生産できるよう暑さが厳しいタイなど東南アジアを中心に、自社製品の海外営業業務に従事していただきます。
【具体的な仕事内容】
▼入社後数ヶ月は機器の取扱説明書などの翻訳業務 →弊社製品知識を身に付け、営業業務に生かしていただきます。
▼どの地域にどんな商品を営業するかリサーチ →海外での提案営業がメイン。
一部代理店営業もあります。
▼実際に農家さんの現在抱えている課題をヒアリング →製品の利用で現在の環境がどのように変化するかをご提案
▼納品から設置までを手配 →アフターフォローとしてトラブル対応も行います。
▼貿易関係の業務にも従事 →輸出入や通関作業のスキルも身に付きます※国内での勤務ですが、海外出張が多いことが想定されます。
★特に東南アジアは施設園芸(ハウス栽培)の文化が元々ない地域なので新しい産業を興すぐらいのやりがいがあります。