現豊和病院が新築移転します。
認定看護師さんも活躍されており、専門性の非常に高い病院です。
清須地域において今まで診療が困難であった呼吸器疾患およびアレルギー分野の診療を主に行っている病院になります。
2015年には新病院の設立を予定しています。
「呼吸器を専門的に学びたい」という方に是非お勧めしたい病院です。
給与高め、年間休日120日以上と高待遇な点も魅力的です。
★求人の特徴&魅力★
・呼吸器専門病院の新病院
・年間休日120日以上
・2交代
・残業少なめ
・高待遇
【ココが魅力①】
清須市に位置する(名鉄須ヶ口駅
徒歩5分)102床(一般18床、療養84床)の病院です。
豊和工業の健康保険組合病院から、2012年10月より、大学病院で最先端の呼吸器およびアレルギー疾患の治療を行ってきたベテラン医師をむかえ、国内でも数少ない呼吸器専門病院として生まれ変わりました。
現状は(旧)豊和病院より引き継いだ療養床が多く、呼吸器疾患の患者様はまだまだ多くはありませんが、2013年夏には一般床増加と療養床の削減を行い(一般32床・療養58床へ)、より呼吸器専門の色合いを強めます。
2015年にはICUも有するハイケア可能な120床規模の新病院の設立を予定しています。
【ココが魅力②】
経験豊富な呼吸器専門医師はもちろんのこと、呼吸器科看護の実務と看護学の研究教育の経験も実績も豊かな小島重子看護部長をむかえ、新体制でスタートします。
「呼吸器を専門的に学びたい」「呼吸器の経験を活かしたい」という方にお勧めです。
【ココが魅力③】
年間休日120日、各種手当充実、賞与4カ月と待遇も充実しています。
給与に関しては実際の経歴をもとに計算をされますが、地域の水準から見ても高めの印象です。
【勤務体制】
2交替制日勤:08:30-17:00(休憩時間60分)夜勤:16:30-08:00(休憩時間120分)
【給与】
▼正看護師・大卒・新卒
▼月給263,000円/◎内訳...基本給191,000円+調整手当0円+特殊業務手当10,000円+資格手当20,000円+夜勤手当42,000円(平日3回、土日祝1回)=263,000円モデル給与:
▼正看護師・大卒・5年目
▼月給298,000円〜358,000円/◎内訳...基本給206,000円+調整手当20,000円〜80,000円+特殊業務手当10,000円+資格手当20,000円+夜勤手当42,000円(平日3回、土日祝1回)=298,00円〜358,000円
▼正看護師・大卒・10年目
▼月給327,300円〜397,300円/◎内訳...基本給235,300円+調整手当20,000円〜90,000円+特殊業務手当10,000円+資格手当20,000円+夜勤手当42,000円(平日3回、土日祝1回)=327,300円〜397,300円諸手当:夜勤手当:(平日10,000円/回、土日祝12,000円/回)、住宅手当:(世帯主のみ5,000円〜10,000円/月)、資格手当(20,000円/月)、特殊業務手当(10,000円/月※みなし残業分)、家族手当(世帯主のみ
1,500円〜8,000円)、調整手当(呼吸器専門の経験・技量等に応じて検討の上支給)、通勤手当(公共交通機関
上限100,000円、車
上限19,700円)