○特養ご利用者の健康管理
・約55名のご利用者の健康管理全般
・ご利用者の定期的又は緊急的な病院受診の介助
(車を運転していくこともあります)
・パソコンで日誌など軽易な入力作業あり
・ケア会議、担当者会議など関連する会議への出席あり
・看護職員は昼間通常1日2名での勤務
・交替で月10日程度、夜間帯に自宅待機あり
電話連絡があるのは平均月2回程度(手当あり)
※面接の際は安定所の紹介状が必要です
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。