◎主な仕事内容
◆工場・マンション・ホテル・宅地造成等の外構工事
◆公共下水道、道路の排水工事
◆道路舗装工事
◆構造物工事
◆官庁発注の土木工事など
◎ポイント
仕事にも慣れて、一人前になったら
「多くの人を束ねる人」になりたいのか
「職人」としてプロになるのか、を決めて頂きます。
「多くの人を束ねる人」=「管理者」を目指す場合は
工事の内容の把握、工程・安全・品質管理、利益が出るように
実行予算を組めるまで成長して欲しいと思っています。
「職人」としてプロを目指す人は
どんどん現場をこなして腕を磨き、一流の職人に成長して下さい。
工事現場
[正]建築・建設・土木作業、建築・土木その他、施工管理・現場監督
【給与等】
[正]月給30万円~40万円
交通費:一部支給
交通費(3万円まで支給)
———給与詳細———
○月給30万円~40万円(一律手当含む)
未経験:月給25万円~30万円(一律手当含む)
※経験・能力によって異なります。
【年収例】
◎入社2年目/38歳◎
(月給25万円+各種手当)×12ヶ月
+賞与=年収360万円!!
◎入社15年目/43歳◎
(月給40万円+各種手当)×12ヶ月
+賞与=年収510万円!!
頑張り次第で上記以上も可能です♪
————————————
【勤務時間】
[正]08:00~17:00
———時間詳細———
○8:00~17:00(実働7.5h)
※残業ほぼナシ!!
【1日の流れ】
◆08:00~10:00作業
<15分間の休憩>
◆10:15~12:00作業
====================
12:00~13:00お昼休憩
====================
◆13:00~15:00作業
<15分間の休憩>
◆15:15~17:00作業~終了
————————————
※実働7.5時間
【勤務地】
最寄駅
中央・総武各駅停車千葉駅車10分
内房線蘇我駅
総武本線稲毛駅
住所
千葉県千葉市若葉区大宮町1731-1
※資材置き場に集合し、社用車で現場に向かいます。
※基本的に資材置き場から直行・直帰になります。
【本社】
千葉県市原市平田6‐3(最寄駅:内房線五井駅)
【現場】
四街道・市川・船橋・市原など千葉県内中心
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
◆日曜・祝祭日
◆原則第1、3土曜日休み
◆GW・夏季・年末年始(各7日程度)
◆有給休暇
◆慶弔休暇
◆雨天休暇(現場による)
◆リフレッシュ休暇
「子供の運動会で休みたい」等
事前相談してくれればok★
【待遇・福利厚生】
◆社会保険完備
◆昇給年1回(9月)
◆賞与年2回(7・12月)会社実績による
◆入社祝い金5万円支給(規定有)
◆借上げ住宅有り
◆定期健康診断
◆交通費(3万円まで支給)
◆作業着・道具一式支給
◆マイカー通勤OK(駐車場完備)
◆時間外手当
◆資格手当
◆職能手当
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆入学祝い金
◆永年勤続表彰制度
◆建設業退職金共済加入
◆日払い・週払い・即日払いOK(規定有)
◆資格取得支援
◆屋内禁煙(喫煙スペースあり)
<当社で取得可能な資格一覧>
【技能講習】
◎車両系建設機械
◎小型移動式クレーン
◎地山掘削及び土止め
◎支保工作業主任者
◎玉掛け
【特別教育】
◎ローラー運転者、
◎自由研削といし取替え
◎職長安全衛生責任者
【国家資格】
◎土木施工管理技士