車のダッシュボードや天井、
トランクなどに使用される
パッキングの製造を行います。
<具体的には>
■プレス機へのセット、プレス加工
…パッキング部品のセットは手作業ですが、
プレス加工は機械メインです!
<1日のプレス加工枚数>
1人あたり1日300枚~500枚プレス加工します。
※1枚の加工は30秒程度
一見多いかと思いますが、
「お昼休憩までに何枚いけるかな」とか
ちょっとしたゲーム感覚でできるし
集中すればいつの間にか
夕方になってることも(笑)
みんなで均等に分けて作業しますので
1人だけ残業ということはありません。
※ゆくゆくはスキルアップのため
粘着工程および前工程への異動あり
工場
[正]車・航空機・モーター系製造、ライン作業、構内作業オペレーター(フォークリフト等)
【給与等】
[正]月給20万円~
交通費:全額支給
※車・バイク通勤OK!(駐車場完備)
未経験からでも20万円スタート!
※能力や経験などを考慮して決定します
■昇給年1回(4月)
※未経験から入社して
1年で1万円ほどUPした実績も!
■賞与年2回(7月・12月)
■残業手当
■家族手当
■資格手当
■職務手当
■試用期間6ヵ月:同条件
<年収例>
■入社6年目/20代
年収420万円
【勤務時間】
[正]08:00~17:00
■実働8時間、休憩60分
■月の平均残業時間:20時間程度
※発注内容により多少残業はありますが、
基本、17時30分までには退勤できます。
<1日のスケジュール例>
08:00勤務スタート!
|自分の持ち場でプレス加工
|(トイレ休憩等自由)
|
12:00お昼休憩
|
13:00午後の勤務スタート!
|自分の持ち場でプレス加工
|(トイレ休憩等自由)
|
17:00仕事終わり
ba_nge10
【勤務地】
勤務先
ナゴヤパッキング製造株式会社
最寄駅
香椎線須恵中央駅車6分
香椎線新原駅車8分
香椎線宇美駅車12分
住所
福岡県糟屋郡須惠町大字佐谷1240
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日
■週休二日制
※月に1回、土曜日出勤あり
■年間休日:110日(会社カレンダーによる)
■GW休暇(8~9日)
■夏季休暇(8~9日)
■年末年始休暇(10日)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休育休制度
【待遇・福利厚生】
<お金に関わるもの>
■交通費全額支給
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
■残業手当
■家族手当
■資格手当
■職務手当
■社員持株制度
■退職金制度
■資格取得支援制度
<そのほか>
■OJT研修制度(入社後1ヶ月程度)
■制服支給(上着、帽子)
■車通勤OK(駐車場完備)
■社会保険完備
■社員旅行:年1回
■各種レクリエーション
■原則屋内禁煙(喫煙室あり)
<コロナ対策の取り組み>
従業員の安全を守るため、
下記の対策をしています。
■従業員のマスク常時着用
■手洗い、うがい、消毒の徹底
■社内・工場内の除菌徹底
■常時ドアを開放して換気
■出社時に検温実施
(発熱など風邪の症状がある場合は勤務不可)
■従業員との一定距離の確保
(ソーシャルディスタンス)