福利厚生が充実・就業環境も整っている店舗マネジメント職(店長候補) (@株式会社Y.M.R)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社Y.M.R
  • 2015-10-01
  • 正社員
  • 東京都北区
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

お客様に喜ばれるお店であり続けるために、アイデアを出しながら接客やホールの運営を行います。

【具体的には】
■ホール業務/お客様の接客業務(ドル箱回収・景品交換などからスタート)■企画業務/集客のための販促企画や景品の見直し。
店長は新台や中古台の選定、島配置など。
■採用業務/正社員・アルバイト面接。
自社に合った人間かを見極めて、採用します。
■教育業務/アルバイトや新入社員にはホール業務の基本を教えていきます。
役職になると研修に参加し、自己成長も含め教育の在り方なども学んでいきます。
■管理業務/社員の教育、経費の管理、遊技機の選定など、店舗運営のすべてを監督します。

【達成感も大きな定期プロジェクト】
定期的に実施される新機種導入や機種の入れ替え、また店舗リニューアルは、お客さまから大きな期待がかかるプロジェクト。
多くのお客様が来店され、よりスピーディに業務を進めることが必要です。
また通常以外の業務や残業が発生するなどタフな場面もありますが、スタッフ同士協力しながらプロジェクトの成功を目指しています。
無事目標をクリアした時の喜びは格別!やりがいを実感する瞬間です。

【社員構成について】
1店舗当たりの社員数は3~6名(主任・副主任含む)。
上司となる副店長、店長がいます。
あなたにも、店長のポジションを目指していただくことになります。

【入社後のキャリアパス】

▼入社1年:店舗副主任
▼入社後2年:主任
▼入社後4年:副店長
▼入社後6年~:店長
▼入社後8年~:エリア長※キャリアアップのスピードは、個人の成長度合いによって異なります★各ポジションの役割は?■副主任/スタッフの教育や、担当するコーナーの運営、現金の管理などを任されるポジションです。
■主任/店長や副店長のサポートなどを行いながら、現場の責任者としてホール全体を統括します。

打ち合わせ・企画・申請書作成などもお任せします。
■店長/社員の教育、経費の管理、遊技機の選定など、店舗運営のすべてを担うポジションです。

大きな裁量権が与えられているので、自分の理想の店舗をつくることができます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-10-28
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->